授業中の私は、戦場にいますので怖いですよ。

 

まさにアメリカ海兵隊の鬼軍曹を想像してもらえれば、私です。

 

ですが、一旦授業から離れると、まったく違います。

 

出来るだけ怒りたくないですし、出来るだけ救いのある怒り方をしたいと思ってます。

 

犯罪行為に近いことをしたり、いじめの首謀者になったなんて話を聞けば鬼ですが。

 

授業が終わったら、出来るだけ生徒の緊張をほぐす役割に徹したい。

 

 

今日、もう1人の塾長が先に上がって、自習を私が担当。

 

3年生や2年生とのんびり話していたら、新しく入ったばかりの生徒が自習中うるさいと。

 

最初は、自分達で言えよと生徒に注意させていたのですが、下の階の様子は上の階からわかりません。

 

 

次々に生徒が伝令のように煩いと。

仕方なく、テンションMAXで怒りに行きました。

 

怒られる前に、騒いでいたのは仕方ないことです。

ルールを教えていなかった我々塾長が悪い。

 

ですが今日、思い切り怒り、自分の目標校を私に告げたのならば、変らなければならない。

 

同じように、おしゃべり好きの先輩は、怒られた後、努力をして何度も泣きながら頑張りました。

 

今、彼女は土浦第一の7位。

 

同じように普通の子でしたよ。

 

数学が得意なだけで、後はボロボロ。

だけど怒られてからは、人生が変ったように勉強しました。

 

未来は変ります。

麻布学院は、不思議な空間です。

 

土浦第一に送り出した生徒は、もうすでに人生を大きく変えました。

出会った頃のように、他人を気にしなくても、自信満々に生きていると思います。

 

 

人間は変わるもの。

今日は怒鳴らた生徒も、明日は違う貴方でいてください。

もしかすると、土浦第一に行った先輩と同じような未来があるかもしれません。

 

土浦第一に行った生徒も、次は1位を獲得してくれることを楽しみにしています。

貴方は関東にいる、麻布学院の代表なのだから。