近隣中の中1生。
7人の順位が出ました。
校内7位 8位
10位以内は2人のみ。
最低いつも3人は10位以内がいますので今までで一番少ない。
しかも1位どころか3位以内が1人もいない。
これは駄目です。
しかし、土曜模試の数学で最初40点台だった生徒達がきちんと450点を超えて来ました。7位の生徒も470点を超えてます。
400点以下は1人のみ。
この学年は近隣中よりも、早い段階で他校の生徒達が集まってくれました。
ですから今回は、やるべき事を指示して、自分たちの自主性に任せてみました。
昨日、体験の生徒さんが2人いましたので、模試を使って勝負しました。
ほとんどが80点後半以上。
テスト前より気合いが入っていました。
450点を超えればいいんでしょ?という雰囲気の学年でしたがやっとやる気が出たようですね。
失敗から学ぶ事もあります。
今の定期テストは450点近辺では当たり前に10位以内には入れません。
上の学年が安定して来ましたので、夏は私が1年生と多く関わりたいと思います。
中3生メインにはなりますが、出来るだけ1年生の授業に入ります。