午後から塾に来る。

入塾面談や保護者面談で4時半まで。
4時半からは、中3生の自立学習の時間。
小学生の授業時間。
18時からは面談があれば面談。
なければブログを書いたり自習している生徒の指示を出したり。中3生の授業に入ったり。
自習管理の日にはブログをこの時間に書く。
7月からは18時から21時まで授業。
21時から22時半。生徒達が自習しているので会話をしたり自宅学習のアドバイス。  
23時から朝5時くらいまで成績管理データ更新する。 
合間に食事と風呂。
気分転換にブログを書いたりもする。
朝6時から7時に寝る。
4時間半~5時間は必ず寝ることを心がける。
 
毎日これの繰り返し。
意外に悪くはありません。
自分1人の喜びは少ないかもしれませんが、生徒の喜びに麻布学院は溢れています。
 
幸せな生活です。
身体さえもてば、ずっと続けて行きます。
仕事は昔から好きです。
大手企業にいた時も今も。
身体的にも金銭的にも昔の仕事は楽だったけれど、今の方が何かを残せる気がして幸せです。