最近ブログも滞りがちです
入試結果説明会の準備や、今年から導入する模試の手配、入塾面談など忙しく動いています。
今年は定期テスト対策を前倒しに実施し、高得点、好順位を全員で目指します。
麻布学院が毎日授業だから出来ることです。
普段は受験に向けた先取り授業、定期前1ヶ月は定期テスト対策。
そして夏期講習は10:30~20:00(自習は最高21:30まで)で一気に全教科総復習をします。
麻布学院のここからの時期は、一番の見せ所ですよ
入塾するなら今の時期です
中3生が25名こえそうだ
あまり定員定員と断るのが嫌なんですよね・・・・・
一昨年20名定員のとき、体験授業だけでもという保護者様や生徒さんが沢山来てくれました。
全員お断りする結果になり、何となく申し訳ない気持ちになりました
ですから定員を昨年から中3生は定員25名にしたのですが・・・
明日も入塾面談が2件。
日曜日には西大和学園の部長様がいらっしゃるので、来週から2年生3年生の保護者個別面談を開始します
入塾面談に時間が取れなくなる可能性も大きいので、入塾をご検討の場合今のうちに予定を決めてくだされば助かります。
人数が一気に増えて、小学生が非常に多い
中学生も70名こえるでしょう。
裏の物件、借りようと思っていたら居ぬきで直ぐに入居者決まってた。
昔は立て物3つで運営していたのに、今は1つだからなあ。
でもなあ。原町は物件が高い。そして無い。
しばらくは定員制を維持しないとやっていけない。
場所が無いから週3日や2日のコースや個別コースが設定できません。
あまりやる気は無いのですが、ニーズはあるんですよね・・・
今日は1日ゆっくりしよう
明日から忙しい
頑張ろう。