今日は宮城ぜんけん模試を実施中です。
入試面談も終わりましたので、塾内採点を今からしたいと思います🤔

模試は麻布学院が一番力を入れているアイテムなんですよね。
模試と実力テスト。

どうしても宮城野区の中学は実技教科に平気で3や2が付いてしまいます。
広く生徒を受け入れ始めてから実感します。

今まで評定の割り引きを今年は入れていなかったので、うちには育て上げた生徒以外、評定の高めな生徒さんは途中入塾して来ませんでした。

そうすると中学による差は歴然。
来年の入試制度は、ある程度評定格差が薄まる気がしますが、比率は変わりません。
相関も撤廃になりません。

やはり定期テストで10位以内を常にとっていてもインフルエンザで試験を一度受けられなかったからといって4.1はないよなぁ😡

何故低いかの理由がそれじゃなぁ😵
評定低くてナンバーに合格したの近隣じゃうちだけだしね。

やっぱり模試の点数や実力テストの順位、定期テスト順位は大切。
塾が出来る事はそれだけだもの☺️
さて面談終わったから行きますね。

今日も気合い😡