世の中全ての人に理解されるとは思わない。
そして理解されようとも思わない。

日本、東日本、東北、宮城県、仙台市。
これら全ての受験生を助けたいとも思わない。

どんなに困っている受験生がいようとその全てを助けたいとは思わない。

俺が助けたいのは、目の前にいる俺を慕ってくれる生徒達が全てだ。
その目の前にいる生徒達すら全員助けられないのに、全ての受験生の役にはたてない。

目の前にいる生徒達が俺を慕ってくれて、その生徒達を俺も大切だと思うから自分の全てを出していつも一生懸命でいたい。

そうありたいと思って精一杯やって来た。

それでも守れなかった生徒が14年間でたくさんいて、毎年自分が嫌いになっていく。

心の傷なんて他人にはどうにもならないし、見えるものでもない。
だから自分でなんとかしなければならない。
毎年その傷が癒される時間もなく、大きな傷が広がっていく。

癒されないから一生背負うしかない。

目の前の生徒達すら救えない人間が目に見えない誰かを助けることなんて出来ない。

そんな事を考え出したら俺はただ逃げるだけの人間になってしまう。
逃げても傷は癒されない。

背負うしかない。目の前に慕ってくれる生徒が1人でもいる限り、この仕事をするしかないんだろうなぁ。

今年も多分、全員は救えない。
慕ってくれる人間を救えない。

精一杯、一生懸命。
それすら白々しい。
思い上がりだ。

もっとやれる事があったから今苦しくなっているんだよ。
自分に恥ずべき何かがあるから気持ちが落ち込むんだよ。

世の中の受験生全てのためなんて一切思わない。
目の前にいる、慕ってくれる生徒がいて、その生徒達が本当に大切であるならば、その人間達だけを全力で守れる人間になりたい。

それがエゴだと言われても、悪いとは思わないし思えない。
目の前の生徒すら守れない人間が、目に見えない人間に何かを教えるなんておこがましい事は俺には出来ないし、やりたいとも思わない。

大切な人間だけを守りきれる自分になりたい。それが出来ない自分が情けない。
毎年毎年、情けなく恥じ入る事ばかり。

だから数字と結果と実績にこだわる。
救うこと=合格。
この仕事はそういう仕事だ。

誰に誉めて欲しいとも思わない。
称賛もいらない。

ただ助けたかっただけ。
それだけだ。

それすら出来ない自分が情けない。
精一杯やれていない、一生懸命にやっていない自分が悔しいしひたすら情けない。

受験生達に申し訳ない。
昨日も生徒達の目を見る事が出来なくなってしまってた。
この生徒達の誰かを泣かせる事になると思ったら目が見れなくなった。

何が足りないんだろう。
不可能であると悟りたくない。
落とさないだけの妥協する人間になりたくもない。何が正しいかはわからないけれど、俺には俺の正義がある。

目の前の慕ってくれる人間達を助けたい。
それだけが自分の正義。
そんな人間になりたい。守りきれる人間にいつかはなりたい。

今年それが出来るなら、そんなに嬉しいことはないよ。
うん。
ないよ。