先週末にチラシが新聞に入りましたニコニコ

チラシを入れる前に、入塾のお問い合わせがかなり来ていました。

入塾も今月かなりありましたので。

 

あまり反響はないかなって思っていたのですがキョロキョロ・・・

今日一日だけで7件のお問合せ。

宮城野中テリトリーがやっと動き出した感じですね。

 

中1生から麻布学院にいる生徒の受験結果は毎年きちんと出せています。

 

どうせ中3生からきて、間に合わず私立になることを考えたらば、中1生から塾に通わせるべきです。

 

私立高校に約半数が進学する中学なのですから。

 

かなりお問い合わせが日曜日・月曜日・今日と来ています。

 

今年の受験受験結果は以下の通り

 

2019年現在までの受験結果

 

東北大学工学部aoⅢ期 1名合格

 

麻布学院 中3生24名(私立専願1名)

 

西大和学園 1名

 

仙台二高 1名(前期選抜)

仙台一高 3名(前期選抜)

 

仙台高専総合工学科Ⅱ類 1名(2月25日)

 

函館ラサール 2名(全員s特待合格)

 

ウルスラ学院 type1 2名(1名特待生合格)

ウルスラ学院 type2 1名

ウルスラ尚志 1名

 

仙台育英学園特進 22名(全員合格)※東大選抜20名特待生合格

 

東北学院特進 6名(全員合格)

東北学院総合 2名(全員合格)

東北学院 学院大学コース 1名(全員合格)

 

宮城学院 MG選抜コース 1名(特待生合格)

宮城学院 MG特進コース 1名(全員合格)

 

東北高校創進 4名(s特待3名 a特待1名 全員特待生合格)

 

聖和学園特進パイオニアコース アクティビティクラス 1名(受験者1名)

聖和学園 リベラルアーツコース 1名(受験者1名)

 

常盤木学園リバティコース 2名(全員合格1名専願)

 

尚絅学院 総進 1名(全員合格)

 

城南高校 探求科 1名(全員合格)

 

この後、来月に後期選抜がありますが、私立高校はほとんどの生徒が特待生で授業料無料です。

西大和学園は、灘などと比較しても京都大学合格者数では引けをとらない高校です。

ラサールは、寮費まで無料になるS特待生です。

 

中1生から来てくれればほとんどの生徒がこの結果になります。

毎年ですから。

安心して公立高校に挑めますよ。特待生合格していればおねがい

 

なるべくお早めにお電話かメールでお問合せください。

一気に体験希望の生徒さんが2日で増えて、小学生・新中1生・新中3生はかなりいっぱいいっぱいです爆  笑ウインク

 

新中2生もお問い合わせが来るようになりましたので、人数的な問題が発生しそうです。

 

その前にお問合せくださいね。

 

お申込は下記ホームページからお願いします。

麻布学院ホームページ