新みやぎ模試2年生第2回の結果報告です。

今回は、ギリギリまでデータの入力を待ってもらいましたが、それ程受験者数は増えなかったようです。

総受験者数 3902人

麻布学院 受験者23名。

 

(県内順位上位者県内100位以内)

県内2位 県内3位 県内5位 県内15位

県内22位 県内22位 県内27位 県内58位 県内67位

県内73位

以上10名です。会場で受験した生徒が100位以内に入っていましたので11名になると思います。

 

偏差値70以上 4名

偏差値68以上 10名(仙台二高基準偏差値)

偏差値66以上 14名(仙台一高基準偏差値)

偏差値62以上 19名(仙台三高基準偏差値)

偏差値61以上 20名(宮城一高理数基準・仙台二華60)

偏差値59 1名(仙台南58)

偏差値55 1名(泉普通55)

偏差値54 1名(宮城野普通54)

 

以上のような結果となりました。

平均点が高かったので、県内22位からは仙台二高がBランクになります。

455点で偏差値が67。県内順位73位です。

県内100位以内でも二高の合格判定は出ません。

中1生も同じでしたが簡単すぎます。

450を超えてトップ校Cランクでは学力が測れません。

春の模試は若干難しくなることを希望します。

 

でも県内100位以内をたった24名の麻布学院の生徒が11名。

生徒たちは頑張りました。

 

1位逃した。逃してしまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁショボーンガーンえーん

2位と3位はいるぞおねがいニコニコ

 

仕方ない仕方ない。

次は取るからね。

詳しい数字はホームページに。

麻布学院ホームページ