全くですね😠
この業界、勘違いした人が多い😱

何か自分をスペシャリストだと思ってたり、自分を聖職者と勘違いしてたり🤔

我々は塾って商売してる訳で😓
売ってる物は成績って数字なのさ😵

お金貰ってる立場なんだから保護者を下に見るのはダメでしょ😡

俺の仕事は志望校に合格できる学力に引き上げて、安定した数字と結果を出すこと😁
その後で生徒と保護者が受験する高校を決めればいいのさ😉

アドバイスはしますよ👍
大抵はアドバイス通になるもんです。
だって数字も結果も出てるんだしね😁

数字と結果がで続けてるって事は、過程も当たり前に頑張ってきたって事だしさ☺️

それでも、保護者が違う選択をするなら自分の仕事に恥じ入ればこそ、保護者を下に見て自分があたかも知識人面して悪し様に文句言ったりはしないなあ😠

自分の仕事が不完全だったんだよ🤥
そういう場合はさ。

後ね、実績も積み上げてないのにやたらと知識連発しても裏付けないから信用されないさ😵

この業界は商売なのに、評論家や聖職者になりたがる人がいる😭

数字と結果と実績を出してこそだと思うよ😡
そういうの考えるのって。

うちだってまだまだなのよ。
だから最終の受験する高校は数字と結果を出した上で保護者と生徒に任せてます🤔

お金だすのもそこに通うのも保護者と生徒なんだからさ😉
自分が全て正しいって考えは好かん😠