公立受験問題集の受験問題を北の県から解いています。
ほとんどが生徒が社会はどの県も80点以上になるのに70点台になる人間はいつも同じ。
受験問題で70点台は低くありません。
悪くない点数です。
でも志望校が仙台二高なら話になりません。
仙台一高でも同じです。仙台三高でも同じです。
むしろナンバースクール全部が同じです。
資料の問題の数字を計算は小学生の割り算と掛け算と引き算、足し算。
その選択肢を2つも3つも間違えたら点数は獲れません。
そういった問題は全ての選択肢を疑って、選ぶのではなく消していく作業が必要。
答えがアだと思ったとしても面倒くさがらず全てを見てから判断することです。
そういう問題をはずして、3点。
その3点で受験は決まるんだよ・・・・