先日、お友だちから珍しい品をいただきました。
茨城県結城市の名産で「すだれ麩」と言うそうです。
麩を塩漬けにして乾燥させたのかな?
塩抜きしてから使うようです。



ゴマ酢合えが美味しいとの事で、作ってみました。
食感が面白い!
かまぼこよりも歯ごたえがあり、いわゆる麩のふわふわ感とも違う。



袋には、他にお吸い物や煮物などと書かれていましたが、せっかくシート状になっているので…肉巻きにしてみました。
肉汁を吸ってくれるし、肉のクッションになって柔らかくて美味しい肉巻きになりましたよ。
牛肉の方が味的にも見た目にも良かったかな?
ロールキャベツやラザニア等に使うのも面白いかもしれませんね。



初公開!! ちょっと恥ずかしいけど小杉家のフツーの食卓でした。
Cypres(シプレ)