なんでやろ。アメブロで十種神宝とワード検索するとキラキラスピ系ブログが出てくる。しかも登録しとる公式ランキング、上位になってるけどテーマと合ってないからな(高校生大学生日記部門2位とかw)

十種神宝とは天皇が魔法陣の儀式をするために作られたものだと聞きました。
天皇とは本来そういう存在だそうです←(明治維新後はそんな能力無さそうやね。自然災害が多いのはそういう事)

なので神官や昔で言う祭祀王でないと使いこなせるものではないはず。

私の潜在意識がアカシックレコードにアクセスして盗んでるのがこの十種神宝にあたるものらしく、とりあえず10枚あるはずだという事で慣れないコンパス使って書いてます。(詳しくは過去ログ参照)

儀式は誰がするんだろうか。まだ作ってる段階で私自身何もわかってません。

娘が冬休みに入って気持ちに余裕が生まれたのか、連続で作ってる自分にびっくりしつつ、8枚目が完成しました。(娘が公園で友達と遊んでる時間に作ってます)


○が重なって「あたしゃ一体何を描いてるんだ❓」状態でしたが最後に真ん中を黒く塗ったら違和感無くなりました。


番号にも意味にもシンクロするものがあって面白いですね。



今日で夫が仕事納めです。

次は年明け再開かな。

ではまた次回(o・・o)/~
皆様良いお年を!!!