クリニックへいきしばらく待つと名前を呼ばれる。
え、なんやろ…癌見つかったんかな

不安なまま椅子にかける。
先生が早速検査結果の用紙を見せながら
説明してくださった。
ASC-US。
軽度異形成ってやつです……が!
後に書いてある、
HPV感染を伴う、LSILかもって文章が気になるんです。なので、HPV検査しときましょう!
ご本人の承諾がいるので…宜しいですか?
と先生。
私は心の中では…
は、早く、調べましょ!当たり前やん!

調べません!なんか言う人いないやん!笑笑
とパニックでしたが、
はい、分かりました
と、冷静な対応をとりました。

では、また1週間後に検査結果でますので来て
ください。
HPV…ヒトパピローマウイルス。
このウイルスが子宮頸部にいると癌化する
リスクが高い
なので検査は必須らしいです。
そこからの検査結果が出るまでの1週間……
めちゃくちゃ、怖いし不安!
え。

もう、子どもらと楽しく生きていけないかも…
やりたいことや挑戦したい事も出来ないやん…
子宮全摘出となれば、ホルモンバランス崩れて
絶対しんどくなるやん

とか、色々と考えてしまい
全てがわるーい方向へ。
あまりにも、怖くて不安な為。
結果聞くまでに…
がん封じの祈祷をあげてもらった。
いつもながら、安定な大安寺。
行くと心身から安らぎます。
だるまおみくじで有名らしい…メンタル崩壊しかけて
おみくじを引く元気も無かった 笑笑
めちゃくちゃだるま並んでる 笑笑
その時間に合わせて受付を済ませました。
祈祷をあげる前に、お坊さんがアルコール消毒を
一人一人の手にスプレーしてまわり、手指消毒
されてました

祈祷の後には、いつもお酒を振舞って頂きますが
コロナの対応で、持ち帰る形になりました。
これで悪い方向へは進んでいかないはずだ!

少しだけ前向きになりました。
後日。
HPV検査結果…陰性
よ、良かった。

祈祷してもらったからやー
(急にプラス思考)

陰性なんで、今回の子宮頸がんの検診結果は
ASC-USという結果になります。

しかし、念の為に6ヶ月後にもう1度子宮頸がん検診
しましょうね!と言われました。
ホッとして涙出そうになりました。
まだ、完全には喜ぶ状態ではないのでとりあえず
良かったと思い、これからも怠らずに検診します

皆様も、検診してくださいね。
自分の為にはもちろんですが、自分の大切な人の為
守るべき人の為にも…検診大事です。
たとえ検診で引っかかったとしても
早期発見だったら、ツイてたと思えるし
後悔しないですみます

なので、皆様も1年に1度は自分の体調を
見つめ直すタイミングに検診しましょうね
