昨夜の食事は…

煮込みハンバーグとお粥




味は美味しいですおねがい

でも、ひもじい…ゲッソリ

食後に、下剤飲んでお茶飲んで


腸がクルクルした状態で寝る照れ


なかなか眠れず。


検査日当日は、朝5時から1.5リットルの下剤を


2時間で飲みまくる地獄が待ってるゲロー





翌朝5時……起床zzz


まず、お薬を水と混ぜて2リットルの下剤作り。


マグカップに1杯目をゆっくり15分位かけながら


飲みつつ、長女のお弁当作る。


かるくお腹クルクル…


お弁当を作り終えたらひたすら、スポーツ飲料



みたいな味の下剤を無言で飲む…。



わんこ蕎麦ならぬ、わんこ下剤。



マグカップが空になったら注ぎ、無言で飲む。


お腹がクルクルしたら、トイレ。



無限ループで、ひたすら頑張ってお腹を洗浄。



最終的にはお水ですショック



下剤もお茶も喉に入っていかないくらい



お腹いっぱいガーン



やっと規定量を飲みきった!と思ったら7時25分。



7時まで飲みきらないといけないけど、25分過ぎた。



下剤地獄は、寒さとの戦いだったえーん



震え上がる位寒くて、プルプルしながら飲んだぐすん



病院へ予約時間に到着。



早速、お着替えして頂きますね〜とロッカーへ。


ブラや下着を脱いで貴金属を外し


検査着と下はお尻に切れ目入りトランクスゲラゲラ




着替え終わり、トイレに行ってもらいますね!と


誘導された。


おトイレへ行って用を足したら流さないで



下さいチェックしますのでニコ



えー、出し切ったのかな?出ないチーン


ナースコールを押して、出ないですニコというと





〈看護師〉最後の便の様子が大丈夫そうなので


点滴しちゃいますね〜ニコニコ


といって、直ぐに点滴…


〈看護師〉直ぐに検査室へ行きましょーかー口笛


〈私〉はい。(は、早い…心の準備がまだなのに滝汗)


検査室へ入り…


〈看護師〉はい、コチラにお尻をつけて


横になって向こう側向いて下さい


血圧測って麻酔入れていきますね〜


〈私〉はい…(まな板の鯉状態)ぼけー


血圧計つけながら…


〈看護師〉前回の検査どうでしたか?


〈私〉めちゃくちゃ痛かったです…


〈看護師〉痛かったんですね、麻酔ありだったのに?


そうなんですね…じゃあ、麻酔入れていきます


深呼吸して下さい~ニコニコ


〈私〉……。(深呼吸)滝汗


〈看護師〉少しボーッとしてきたかな??


〈私〉……。(うなづく)チーン


その後は、ボーッとして何にも感じずにカメラに

映し出された自分の大腸を眺めてましたぼけー



〈看護師〉はい!終わりました~休憩室に


移動しますねニコニコ


〈私〉…はい。チーン


朦朧としていたので、検査後分かったのですが



胃の内視鏡は今回はしなかったよう…一緒にする気で


居たのですが、また別日に受けますチュー




超スピーディ&スムーズで痛みは無しびっくり


ボーッとしながら、休憩室のソファで横になって


寝はしないが目は開いた状態でした。


横に寝ていたお婆さんは、いびきをかいてガッツリ


くつろぎ中。私は神経質だから眠れない照れ





前回、あんなに痛くて怖かったのに…こんなに


快適に検査を受けれた事にびっくりでしたびっくり





検査結果は、異常なし。ポリープもないので


切除も何もしていません!と言われました爆笑



ただ、、腸の動きが悪いようで


過敏性腸症候群ですと診断されました。



原因は、ストレス



ストレス受けやすい身体なんだな…


改めてストレスをためないようにしないと


いけないなって思った口笛



深刻な問題がなかったのは本当に良かったおねがい



頑張って忙しくなる今月から来月…



乗り切るぞニヤリ