●なんでも有料にしない理由は成功体験があるから | 色と香りで心に繋がり未来を紡ぐ メモリーオイル通信講座・ピーコックぬりえ曼荼羅講座

色と香りで心に繋がり未来を紡ぐ メモリーオイル通信講座・ピーコックぬりえ曼荼羅講座

カラーセラピーの要素を用いて必要なオイルが選べるようになり、仕事にいかせるメモリーオイル講座と、ゼロから万華鏡のような美しい曼荼羅が描けるようになるピーコックぬりえ曼荼羅講座を開催中。それぞれオンライン(ZOOM)と通信講座対応。

●なんでも有料にしない理由は成功体験があるから

.

ご訪問ありがとうございます。スキマ時間にスマホで学べる!今あるスキルに付加価値アップAtelier*az*の濃密メモリーオイルオンライン講座 / 含有物のもつエネルギーを読み解く講座 の田中志保です。

.

私よく「太っ腹だよね~」とか「なんでこんなことまで無料で公開するの?」って言われることがあります。

.

これは、、、うーーーーん???いくつか理由があるので書いてみますね。

.

大きな理由のひとつに「マイビーズスタイル6」のレシピ特集があります。

 

.

↑の特集は自分から出版社に売り込んだ企画ではありません。

.

当時お付き合いのあったビーズ作家さん達に会う度に「レシピがぁ…」って聞いていたんです。

.

私は幸い父の仕事を手伝っていて「Visio」を使っていたからPCレシピが描けました💡

 

こんな感じのレシピが描けていたからレシピ集の販売やキット販売も楽々

.

「どうやって描いてる?」って聞かれれば「Visioで描いています」とお話していたんですがソフト名を言うと「そんなソフトないもん~」って返事が返ってくる。

.

ですが、別にVisioじゃなくてもWordやExcelでも同じ図は作れるよ??と思って「Wordでも大丈夫ですよ~」とお伝えするんですが「Wordで??でも操作わかんないよ~」と^^;

.

(いや、、私だっていまだにWordは文章だけだよ??表は適当だし💦図入れるの超苦手だし💦のレベル…)

.

なのでね、こうしたページを作って公開していたわけです。

 

.

ざっくりとだけど「ビーズのパーツ」の作り方から「モチーフ」の組み立て方や「テグスの描き方」など纏めたんですね。

.

有料にしようとすれば有料にもできました。

.

たしか当時ヤフオクでビーズのパーツ素材(画像)を出品している人いましたもん。

.

有料にもできたものですが、それってなんかなぁ。。。と当時の私は思いまして^^

.

「みんなが困ってるんだったら方法知ってるならそれ教えてあげればみんな助かるよね?そしたら素敵なデザインを多くの人にお伝えしていけるでしょ?そうなったらビーズを楽しむ人増えるからよりビーズの楽しさ分かち合えるじゃん♪」と思ったんです。

.

自分がね小銭を稼ぐより、そっち↑の方が断然良い結果になる!と思ったから誰でも見られるホームページに一般公開にした訳です。

.

Wordなら誰でもPCに入れているし、操作画面も一緒に入れてあればなんとかなるっしょ?と。(←昔からこれだ…)

.

.

「ワードdeレシピ」というページを公開して間もなく、マイビーズスタイルの編集者さんから「しほちゃん、これだよ!作家さんが求めていること」ってご連絡をいただきました。

.

「特集にしよう!」ってご依頼いただき、マイビーズスタイル6に掲載していただきました。

.

みんなが知りたい内容だったら役に立てるし喜ばれる✨

.

出版社さん、編集者さんにも喜んでもらえる✨

.

こんなにいいことある??

 

.

当時の私がガメツクテなんでもいちいち有料にしていたらこんなチャンスはつかめなかったと思うんです。

.

無料の一般公開にしていたから編集者さんがぶらりとネットサーフィンしていた時に出会えた。

.

もしね、私があのページを1000円とか3000円、それとか5000円などにしていたら…

.

その時販売していればきっと50人、100人くらいには売れたと思います。いや、もっと???

.

100人に売れたとしても10万円~50万円くらいにしかならないし、それくらいの人数にしか広まらなかったと思うんです。

.

ですが日本文芸社さんといえば大手の出版社さん

.

そこから出版されているムック本(書籍)に特集として掲載していただけたという実績は一生残ります

.

ううん。一生どころではありません。

.

私の身が無くなっても、この本があるうちはずっと残る。

.

数百年後、どこかの家の蔵や押し入れから出てきたら??なんて想像したら楽しくなっちゃう♪

.

出版部数も相当な数だったと思うし、リサイクルされてることを想定すると相当な方の目に留まったでしょ^^

.

.

.

ブログやホームページ使ってお仕事PRしているとたまにあるでしょ^^;雑誌の広告お誘い。

.

ほんの小さな面積でン十万円しますからね??広告って。

.

それを持ち出しナシで一生残るものにしていただけたし、必要とする人にお届けできて喜んでもらえた✨

.

もーーー、こんな成功体験しちゃったらなんでもかんでも有料にしなくたっていいじゃん♪ってなる訳です

.

その時は「え~、なんで??」と感じるかもしれないけど、巡り巡って大くなって戻ってきてくれる…という体験をすれば「なんでもお金に」「今だけ!」みたくしなくても大丈夫だよ~~~~って思う訳です。

.

.

メモリーオイルに関しては特にこれが強く感じるからね^^

.

ピーコックぬりえ曼荼羅🄬もそうです。

.

だから講座以外の部分でめっちゃ情報シェアしているんですよ~💡

.

.

たぶんね、こうした変わった成功体験している人って少ないと思うの。

.

だからこそお伝えしていけることってあると思うんです。

.   

なので今回書いてみました^^

.

もうひとつの理由はのちほど。

.

.

 

今あるスキルに付加価値アップ!Atelier*az*の濃密メモリーオイルオンライン講座他にも長年の経験と学びから得たAtelier*az*ならではのノウハウを講座に取り入れています^^

.

はじめての方でも安心して活動できるようにサポートしたい。

.

そんな想いの詰まった講座にしていきますね^^(日々成長中!)

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

スキマ時間にスマホで学べる!今あるスキルに付加価値アップ!Atelier*az*の濃密メモリーオイルオンライン講座 の 田中志保でした。

.

.
ドナさんご本人による解説動画一覧はこちら

 

ショップはこちらになります

.

嬉しいご報告一覧はこちらになります

.

Atelier *az*の商品にはこんなリーフレットを同封しています↓

 

 

 

 

■Atelier*az*の濃密メモリーオイル カウンセリング&ブレンド通信講座

濃密メモリーオイルオンライン講座内容 
Atelier *az*おすすめのブレンドオイルについて
含有物エネルギーを読み解く講座 
●2023年6月1日価格改定。常時キャンペーン価格になりました。(※)
└9月生まれさん朗報!クーポン使用で30%OFFでご受講いただけます! (※)

└プレゼント付きは毎月5のつく日限定!!(10月~) 
└気まぐれ企画♪「0」がつくはInstagramやLINEホーム画面でお得な発表あります!
※クーポン&気まぐれ合言葉はLINEホーム画面より

※当講座は自身でオリジナルメソッドで開講中や今後開講予定の方はご受講いただけませんのでご了承ください。
 かなつみえこさん、アトリエ虹色つむぎさん、牧野友美さんの認定講座をそのまま開講の方はOKです。
 また↑の先生方の受講生さん限定でご紹介特別割引があります。
 先生からご紹介いただいた方は常時特別価格適用になります。(月1万円~の分割払いも承ります)

.

にほんブログ村 美術ブログ 曼荼羅画・点描曼荼羅画へ ランキングに参加しました

1クリックで応援していただけると嬉しいです。お手間をおかけしますがよろしくお願いします。

※「読者登録」の際に「知らせて読者になる」の方でご登録いただけると、とっても嬉しいです^^

 

 

スタンプを送っていただけるとコンタクト開始になります。

.

LINE@にご登録いただいた方で、メッセージのやりとりがあった方限定でご注文時にプチプレをおつけしています

.

サンプルブレンドだったり、香りサンプルなど。

.

メッセージのやりとり内で感じたお客様にあわせてプチプレをお選びしています。

.

LINE@のご登録はこちらからどうぞ

メモリーオイル メモリーオイルワークショップ メモリーオイルオリジナルブレンド メモリーオイル販売 メモリーオイルサンプル メモリーオイル少量 メモリーオイルZOOMセッション メモリーオイルブレンドアドバイザー missドナ misドナ ミスドナ ドナさん メモリーオイルブレンダー メモリーオイルブレンド ブレンドオイル メモリーオイル講座 メモリーオイル通信講座 メモリーオイルテキスト販売 メモリーオイル教室 メモリーオイル使い方 メモリーオイル詳しく メモリーオイル仕事にする メモリーオイルワークショップ