トリプルをツインとして利用
1人15$ ×2泊

バス・トイレ付・温水シャワー・WiFiあり・タオルあり・石けんあり・TVあり・エアコンあり・朝食付き

評判がよかったのであらかじめ決めていた。
けっこう人気の宿で外国人観光客がたくさんいた。
予約がないと泊まれないこともあるらしいので泊まれてラッキー。
夕飯はたしか5$くらいで食べれる。

受付の人たちが気持ちいい対応をしてくれる。
帰りは早朝の出発になるが(船の都合で)宿の送迎車が送ってくれる。
毎日そうじもしてるし人気の宿なので安心。


町までも近いので便利。


ガラパゴス諸島にやってきました。

エクアドル 画像


グアヤキルから約1時間半。
空港に到着したときの空の青さったらないです!
もうとにかく素敵!!

DSC_0089.jpg



到着したのはバルトラ島という島で、そこからガラパゴス諸島の中心地、サンタクルス島へ船で移動しました。

DSC_0099.jpg


そこからさらに1時間ほどバスに揺られて、無事街の中心部プエルト・アヨラに到着。
ガラパゴス諸島っていえば、手つかずの自然ってイメージですが、実はいくつかの島は普通に島民がいて、
飲食店なんかもたくさんあって、普通に発展しています。


市内   DSC_0113.jpg ガラパゴス市内  



そこから歩いて宿探し。
何件かあたってみて、WiFiあり、ホットシャワーありのホテルに1人20$でチェックインしました。
グアヤキルでの牢屋みたいな部屋に比べれば相当天国。


その後街探索。
この街には「ダーウィン研究所」というのがあって、ガラパゴスの動物たちを守るための研究みたいな
ことをしている場所があります。
そこに行ってみるといました!ウミガメさんやらイグアナさんやら。



DSC_0144.jpg    巨大なゾウガメ


ガラパゴスリクイグアナ 小鳥


トカゲ    イグアナと一緒



ほかにも自然の中ということで小さな動物たちもたっくさんいました!

ガラパゴス諸島、ハマりそうです・・・!!
絶対オススメ!
今までいろいろと旅行に行ったけど、チェコ以来に「いいところだね!」というセリフが二人で出ちゃった場所です。
新婚旅行とか、子供がいても楽しめる場所。
動物見なくてもこの静かな海の見える場所は、私たちのお気に入りの場所になりそうです。


自然 DSC_0123.jpg

自然をパチリ サボテン




2日目の今日は動物がたくさんいるというイザベラ島へ船で移動。
2時間ほどものっすごく揺れる小型の船に乗り、(途中何度か気持ち悪くなった)無事到着です。
世界一周している人のクチコミでみた宿までタクシーで移動してきました。
この街も海がもうキレイでほんとにオススメ。
明日にでもいろいろと紹介しますね!!
1泊目 40$(1人20$)個室
2泊目 30$(1人15$)個室



The Rockというレストランの通りを細道行って1本目を右に曲がると左手に看板あり。

バス・トイレ付・温水シャワー・WiFiあり・タオルあり・石けんあり・TVあり・エアコンあり・ファンあり

最初歩いて探して受付に聞いたら1人20$といわれ、ガラパゴス自体が高いしネット使えるからまあいいかーと思って宿泊。
なのに2回目行ったら「エアコンなしなら15$だからどちらがいいか」聞かれた。
えー!だったら1泊目でそれ教えてほしかったー!!

でも部屋の内容は一緒で、単にエアコンのリモコンをもらえないだけで、実際は部屋についてるからリモコンなし(15$)で使えば全然問題なし。

WiFiも工事中だったからなのか2回目は使えなくて、受付のLANを貸してもらって自分のパソコンにつなげてやっていた。


受付の姉妹みたいな二人は英語がかなり堪能なのでラク。
グアヤキルに到着して2日目。
昨日は15時間近いフライトのせいか、宿につくなりグッタリしてしまって、早めに就寝しました。
今日赤道のあるキトに行く予定にしていたんだけど結局朝起きれず・・・
だって、眠いー、起きれないーっていうんだもん[emoji:e-456][emoji:e-282]
まぁ、赤道はエクアドルじゃなくってもあるんで、また今後別の国での楽しみにとっておきます。


今日は1日街を探索しました!
街の様子はこんな感じ。



DSC_0012.jpg    DSC_0018.jpg


南米は日本みたいに平和なイメージはなくって、けっこうドキドキしてたんだけど、ここグアヤキルに限っていえば、
わりと安全なようです。
最近、再開発が進んだらしく、いたるところに警官が立っていて、昔みたいにスリや強盗はあまり出ないみたい。
とはいってもここは南米の国。
日本みたいに無防備にしていてはすぐに狙われるので、最低限の自己防衛は必要なのではと思います。

どうやらアジア人は珍しいらしく、すれ違うたびにジロジロと見られています。
スペイン語でなんか話しかけられるんだけどもうまったくわかんないの・・・
だからとりあえずとびきりの笑顔で「チャオ(じゃあね)!」とか「オラ(やぁ)!」とかばっか言ってます(笑)


グアヤキルの有名な場所は主に「イグアナ公園」とか、再開発の代表ともいえる川沿いのエンターテイメントスポット「マレコン2000」、そして数年前まではスラム街だったけど今では観光地化している「サンタ穴の丘」などがあります。


DSC_0044.jpg DSC_0032.jpg


DSC_0045.jpg DSC_0072.jpg


のんびりこのへんを散歩してたんだけどほんっとに暑い[emoji:e-350]
ついこないだまで-30度近い国にいたのに今は常夏の25度なんだもん。
もう汗だくですよ。
でも地元の人たちはそんなのおかまいなしって感じにこんな情熱的な場面に遭遇[emoji:e-455][emoji:e-266]


DSC_0042.jpg



うわー、すっごいね。
思わず盗撮です。
こんな場面、今日何回も見ました。
私たちなんか歩いてる最中にお互いの腕がぶつかっただけで「ちょっと暑い!」とか「べたべたしてる!!」とか
触れるだけでこんな感じなのに、エクアドルの方々はもうベタベタとくっついてました。
あー、できない。できないよ、こんな暑いのに。。
まぁ、それでも私たちなりに仲良くやってます[emoji:e-454]



今日はこれからおいしいと評判の広東料理を食べに行く予定です。
やっぱりアジア人なのかお米がほしくなるんだよね。
では行ってきます!!
なんとかエクアドル到着です!

南北アメリカ地図1


インターネットが使えないので苦労してますが、ひとまず街のネット屋にいます。


現在地はグアヤキルいう街。

あさってには念願のガラパゴス諸島へ
3泊4日で行ってきます!

常夏の国なので暑いですがなんとか生きていますよー


取り急ぎ報告まで。

世界一周 009 世界一周 002



写真は昨日のごはん