目の健康 | 福岡/春日/アーユルヴェーダAYUS/梶原智子/40代からの若返り美容

福岡/春日/アーユルヴェーダAYUS/梶原智子/40代からの若返り美容

美容歴31年/自サロン28年/ 4店舗立上げ歴
❑これまで延べ3万人を施術✨
❑輝きを取り戻したい働く女性応援
❑心身魂を癒し本来の健康美へ
❑若返りに特化
❑10年の体組成データ実績
❑結果重視
❑魅力発見
❑ダイエットインストラクター&健康管理士指導員

こんにちは

AYUSモコですニコニコ


4月に入り、我が家の子供たちが

其々幼稚園、小学校、中学校と進級、入学し

あれよあれよ。。。と日々が過ぎて行っていますDASH!


なんと、長男の入学式の時間も間違えて

遅刻してしまう始末あせる

ヴァータ憎悪の兆しですショック!


新学期入ってすぐの

配布プリントの多さに、我が家は付いていけなくて。。。

ファイルが沢山になっていますにひひ


がそんな中


先日、アーユルヴェーダ医の浅貝先生の補講へ行って参りましたメモ


ちょうど五感のケアについての講座でラッキークローバー

私はここ最近、特に目の乾燥や疲れが酷かったんです。


現代は、PC,タブレットやスマホの普及で目を休めるどころか

酷使していますよね。

目を使いすぎることは生活習慣が影響し、目の健康には食生活も大事ですよね。

酸っぱい物や食塩、辛い物などはピッタ(火)を悪化させ

目に悪影響を及ぼしますので控えて、塩は岩塩だとピッタを上げないので安心です。


アーユルヴェーダでは※アンジャナと呼ばれる薬を

目につけて目の健康を保護します。

※使用方法は説明書をみて適切にお使いください


アイライナーみたいなものですが、なんと!クレオパトラも愛用していたとか!!

これは目から鱗目

瞬きするだけでコンタクトが落ちちゃうくらいのドライアイなので

紫外線予防もかねて

私も早速、アンジャナ使ってみようと思いますベル

今後は

幸福な気持ちで目を休めて、健康増進を心がけますアップ