こんばんわ
Ayusモコです
日中はスゴく良いお天気でしたね
しかし、朝は寒くて苦手な方も多いハズ
冬って
朝はなかなかお布団から出たくないですよね
しかーし
眠たさに任せてしまって
7時過ぎまで寝てる人は要注意
アーユルヴェーダでは、
日の出の96分前が一番~身体にとっても心にも良い目覚めの時間としています
ということは…
明日の福岡の日の出は7:07なので
ベスト起床は5:31というわけです
そうすると、
ヴァータ優勢の動きの時間帯に起床することになるので、すんなりと起きれるんです
日の出を過ぎたらカパドーシャが優勢になるので、カパの性質から身体が重く、益々動きたくなくなるんですよ~
思わず、納得~
そうすると、心にもタマス(鈍性)が増え、怠惰となり意欲が減って生きがいも希望もなく、
将来の不安にかられネガティヴ精神になっちゃうんだそうです
心の強い人は、目標も定かで揺るぎなく体内にサットヴァ(浄性)の精神エネルギーが溢れてくるんです
そのためには先ず第一に
早寝早起きの規則正しい生活リズムで
清い心と身体、魂を取り戻しましょうね
皆様、今日も最後までお付き合い頂き有り難うございます
良い夢をどうぞ