インドからナマステ~お願い

 

今日はインドの点眼液(目薬)の開け方についてご紹介いたします。

 

こちらの開け方は下記の目薬に適応いたします。

トリファランジャン

トリファランジャンクール

ニームアンジャン

トゥインクル

 

インドの目薬の箱には開け方の説明などの記載はございません・・・あせる

ですので開け方に決まりはございません。

私も私流です。

他にも「こんな開け方あります~キラキラ」などございましたら是非教えてください~!

 

では、行きます。

下記が箱を開けた時の中身です。

ココがおそらく1番大事な所です。

矢印から矢印のところまではあかない仕様になっているので矢印の反対側からめくるということです。

このように

この部分をこのまま下まで引っ張って開けるイメージで

 

このまま下にゆっくりと引っ張れば作業はこれだけで終わることを夢見て引っ張ります。

しかし現実はこうなるものです・・・アセアセ

下のまだつながっている部分を外さなければいけません。

私ははさみを使います。

怪我をしないように気を付けてください。

 

インド人旦那はナイフを使います。

繋がっている部分を切ればいいのです。

 

切れたところを開けていきます。

毎回開けるたびにすごく達成感があります。

 

ココは簡単。キャップを開けます。

 

又ここがちょっと難しい場合もあるかもです。

かなりきついキャップになっていて一度つけると外れず、周りからも漏れたりすることはないほどきっちりとはまるようになっているのです。

ですので嵌めるときも少しきつい感じです。

私は斜めから力を入れて エイっと勢いで閉めます。

ドライヤーなどで温めてから緩ませて嵌めるのもありです。

この作業を経てやって点眼が出来る状態に!!

ひと手間かかりますがインドの目薬はいいですよ~乙女のトキメキ

 

 

 

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星

いっちゃでは2月1日~28日まで 鼻炎 花粉症 に良いハーブを10%割引にいたしております。

どうぞこの機会にお買い求めくださいませ音譜

 

 

選りすぐりのインド商品を販売しております。

(クリック下矢印

いっちゃ アーユルヴェーダハーブや関連商品のお店

何かご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ流れ星

星星星星星星星星星星星星星星星星