お久しぶりです😊

ハーバルブログ担当のちくりんです😊

 

昼間はポカポカあったかいですが、

朝晩が冷え込んできましたね🌀

暦では立冬❄️冬の始まりです☃️

 

なんだか今年は寒くなりそうな予感です。。

秋があっという間に過ぎていった気がするのは

寒いのが苦手だからでしょうか😂😵😣。。。

もう少し秋を満喫したいところです🍂

 

そんな私はというと、今年も無事稲刈り🌾🌾を終え

ひと安心していたら、夜中に喉がヒューヒュー。

秋は喘息の季節といわれているらしく(いままで全く知らなかったよ😱…)

にょっとして…

 

まんまと喘息になってしまいました😢😢😢

といっても、小児喘息で小さい頃は入退院を繰り返していました。

初めてではないので、またか…といった感じですが、

私の周りの喘息持ちさんも、結構辛そうです。

私はカファ・ピッタ体質で、もともとカファの座位である気管支が弱いので

同じようなプラクリティの方は注意の時期ですね。

みなさまご自愛ください❤️

 

喘息はカファだけでなく、トリドーシャの乱れも関係していて、

なかなか根治治療が難しい病のひとつです。そんな私を含めた喘息持ちさんや

冬にかけて空気も乾燥するので、気管支が弱めの方にオススメの

いっちゃで揃えることができるアーユルヴェーダ的なお手当て商品をご紹介します✨

 

まずは、ダシャムラ❗️

 

 

サンスクリット語でダシャは10、ムーラは根という意味で、

10種類の根っこをブレンドしたものがダシャムラです。

 

ダシャムラを入れた水を沸騰させて、水分が4分の1くらいになったら飲みます。

(これをディコクション液といいます)

 

ダシャムラは肺への効果が期待できるほか、神経、筋肉、骨、関節へのアプローチや鎮痛作用、解熱作用もあり、多くのアヴィヤンガ用のオイルの原料にもなっています✨

 

私はこのダシャムラに自家製のトゥルシーを入れて飲んでいます🌼

そのままでも飲みやすい味ですが、好きにフローラルのハーブを入れて飲んでも

美味しいですよ🌺

 

 

そしてもうひとつ☺️アガスティアラサヤム❗️

 

 

アガスティアというとアガスティアの葉…を連想してしましますが、

アガスティアって名前の葉があるわけではなく、聖者の名前ですね(笑)

アガスティアラサヤムは約20種類の薬草のブレンドされたジャム状の薬です。

 

アーユルヴェーダの薬にはいろいろありますが、

こういったジャム状にして服用する薬がよくあります☺️

これを初め食べたときは、まだ元気いっぱいで、

ちょっと渋くて食べにくいと感じていたんですが、

喘息になったときに食べたら、すごく食べやすくてまさに求めていた味~✨✨

という感じでびっくりしました😄❗️

 

白湯なんかもその日の体調によって味の感じ方が違うので、

一種のバロメーターみたいですね。

 

喘息や気管支炎は、ピンポイントのケアだけでなく、

ホリスティックに全体を整えることも大切です💜

トリドーシャの乱れで起きる症状は、

心身ともにいろんなことを見直すタイミングなのかもしれません😌✨

 

私もこれを機に、もっと注意深く自分の心と体と魂に目を向けて行きたいと思います✨✨

 

 

選りすぐりのインド商品を販売しております。

(クリック下矢印

いっちゃ アーユルヴェーダハーブや関連商品のお店

何かご希望商品などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ流れ星