こんにちは。

瀬戸あいです🕊

 

ブログを書く予定はなかったのですが、

突然言葉がおりてきたので・・(笑)

「これは、残しておくべき」と思い、

ブログを書きに来ました。

 

 

 

 

 

私たちが過ごしている毎日。

明日が来ることを

約束されているわけではないのに、、

 

 

こうして、未来に向かって

安心して過ごせている今の環境が

本当にありがたいことだな。と、

改めて感じる今日この頃。

 

image

そんな中、ふと降りてきたのが

 

『選択の連続』

 

という言葉。

 

 

 

私たちは、毎日。

そして、毎分、毎秒。

自分の中で選択しながら過ごしています。

 

 

例えば、起きる時間も。

 

 

過去のわたしは、起きることが苦手だった。

その理由に寄りかかり、

「早く起きる」と誓って眠ったはずなのに、

アラームの音で起きると、

「まっいっか」って、

平気で夜のわたしとの約束を破る。

 

 

image

 

 

大人になるとね、

朝食の準備までに間に合ったり、

仕事に間に合う時間だったら、

早く起きなくても怒る人はいない。

 

 

“早く起きる”という約束を破っても、

誰からも怒られない。

 

 

でもね、約束を破り続けることで

悲しむ人がいるんです。

 

 

それはね、わたし。

 

 

わたしは、いつもそばにいてくれる。

わたしは、いつも私のことを

そばで見守ってくれている。

どんな時も味方でいてくれる。

 

 

約束を守らなかったことも、

無かったことにだってできるし、

約束さえも、

はじめからしていないことにだってできる。

 

 

それも、全部自分で選択している。

 

 

image

 

 

今日も、いつも通りの時間に

目が覚めたのですが、

なんだかいつもみたいに

スイッチが入らない。

 

 

ちょっと前から気がついていたけど、

ずっと見ないふりをしていたことがあって、、

 

 

最近ね、早起きすることを

きつく感じるときもあるんです。

 

 

自分との約束に縛られて、

毎朝起きてきたけれど、、

身体って正直ですよね。

 

 

だからね、今日は“休む”ことにして、

YouTubeで瞑想の音を聞きながら、

リラックスタイムをとりました。

 

 

image

 

 

10分間の瞑想時間が終わり、

「もう、寝よう」と決めて、

みんなが起きてくる時間まで朝寝。

 

 

そしたらね、身体がすごくすっきりして。

それと同時に、

私からも感謝の気持ちが溢れてきたの。

 

 

image

 

 

自分で選択していくことって

難しいなと思うこともたくさんある。

だって、どの道が正解か

誰に聞いても分からないから・・・

 

 

その正解は、

今すぐわかることもあれば、

時間が経ってわかることもある。

そんな選択の繰り返し。

 

 

私は選択に迷ったとき、

「わたしは、どうしたい?」

「どっちを選んだらワクワクする?」

って、自分に聞くようにしています。

 

 

頭の中で考えることもあれば、

ノートを使ってお話したりもします♩

 

 

気持ちが沈んでいるときは、

苦しいこともあるけれど・・

いつも私が見守ってくれている。

最強の味方♡

 

 

image

 

 

わたしは、

私として過ごすことのできるこの時間で

いろんな経験をしたいし、

いろんな感情も味わっていきたい。

今まで知らなかった私にも出逢いたいし、

 

 

なによりも。。

愛でいっぱいの世界を作りたい💓

 

 

image

 

 

ママも、子どもたちも、

今の生きるすべての人が

安心して過ごせる居場所を作りたい。

 

 

。。

 

 

さあ、みなさん

これから、夕食づくりの方もいるかな?

今日の夕食を何にするのかも

選択の一つですよ。

 

 

選択が難しいと思う方は、

そんな、小さな選択から始めてみてくださいね。

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

友だち追加

 

 

 

私事ですが、

4月に1周年を迎えます。

 

 

出会ってくださったみなさまへの感謝。

そして、これから出会う皆様への

ありとがうの気持ちを込めて。。

 

4月は感謝monthを開催します💐

みなさんに会えることを

楽しみにしています🧡🧡