こんにちは。

大分県宇佐市を中心に活動しています。

保育士 幼稚園教諭

ベビーライフコミュニケーター

子育てコミュニケーター

ayuri 瀬戸あいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も、ブログを読んでいただき

ありがとうございます♡

 

 

 

12月に入ってからね。

なんだか毎日、調子が良くて。

だいたい、周期の影響とかで、

波があったりする私の感情

 

 

 

だけど今月は、今のところ一定で。

なんで、毎日がわくわくと、

楽しく過ごせているのだろう…

 

 

 

そんな自分が不思議で(笑)

自分にも疑いフィルターかかってます。

何が違うのかって、

過去の自分と比べてみたんですね

 

 

 

そしてね、

明らかに違うところを発見!

今日は、皆さんにその秘密を

教えちゃいますね。

 

 

 

 

 

 

4月から働き方を変えて、

平日になにも用事のない

自分の時間を作ることが、

以前のようにできなくなった私。

 

 

 

そこに気がついたのが、

9月頃で。

だけど、すぐに改善するのって

私の中では難しくて。。。

 

 

 

「美容室に行きたい」

その願いをかなえるべく、

11月のスケジュールをたてるときに、

12月に休みの日を作ったんですね。

 

 

image

 

 

だけどね、11月末に

家族みんなで、インフルになって。

その時は、身体もきついし、

仕事も休まないといけないし…

お教室も、講座も入っていたのに。

 

 

 

そんな風に、マイナスで見ていたんだけど、

出来事を、マイナスで終わらせたくなくて

 

 

 

image

 

 


そしたらね、私から出てきたのが。。💡

 

 

“ これは、

なかなか休まない私に、

神様からのプレゼントだよ。

そろそろ休みなさいよ~って、

お知らせだったんだ。 ”

 

 

 

そんな風にも思えてきて。

私の中で、とてもしっくりきて。

そしたらね、

休みの日の一日一日が

ますます大切に思えて

 

 

 

少し元気になってからは、

ずっとしたかった大掃除を

始めました。

 あれ?休んでる??(笑)

 

 


エアコンのフィルターを変えたり、

洗濯機を3回まわしたり、

トイレの掃除をしたり、

レンジフードの掃除をしたり、

部屋の床拭きをしたり、

窓ふきをしたり。

網戸を洗ったり。。。

 

 

image

 

 

普段できないようなところも、

割と念入りに。。。

 

 

 

そしたらね、

不思議と、心がすがすがしくて

特に、窓がきれいになったことが

すごく嬉しくて

 

 

 

image

 

 

 

もしかして、

自分の身の回りを整えたから

最近の私は、

毎日心地よく暮らせているのか。

そんな風に思ったんですね。

 

 

 

 

部屋の乱れは、心の乱れ

すごく思い当たる節がありまして。。

 

 

 

それに、以前えみちゃんに

秘数で年運を見てもらったときや、

コーチングをお願いした時、

 

 

手放しの年

●いるものと、いらないものを

整理して、断捨離したらいいよ。

●何か始めたいことがあれば、

準備したらいいよ。

●自分の直感を大事にして。

●嬉しい気持ちも、素直に受け取ってみて。


 

image

 

 

なるほど🤔💭💭

自分の中にある

嬉しい、楽しい、喜び

そんな感情を、素直に受け取る。

できていたかな?

 

 

 

褒められたりすると、

ついつい謙遜しちゃう。

だけど最近は、素直に受け止めるように

自分の中でシフトチェンジ。

 

 

 

この2つが、

過去のわたしと、今のわたしの

大きな違いなのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日もね、クリスマス会だったから、

クローゼットに眠っていた

赤いカーディガンを着たんです♡

 

 



 

 

そしたらね、娘たちに

「ママ、可愛いね」

「その組み合わせ良いね」

二人、別々に言われて(笑)

なんなら、次女をお迎えに行ったとき、

こども園の先生にも言われて。。。(笑)

 

 

 

「そんなことないですよ~」から、

「ありがとう」を伝える。

ただいま、そんな練習期間中です♡

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。