こんにちは。

大分県宇佐市を中心に活動しています。

保育士

ベビーライフコミュニケーター

子育てコミュニケーター

ayuri 瀬戸あいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、私が行っているお教室の中の

手形足形アート💐のワークショップ

〖 Petite fleur -プティット フルール-

への思いをブログに残したいなと

思っています。

 

 



 

 

わたしは、小さい頃から

製作が得意?好き!なんですね。

(気がついたのは最近なのですが)

細かい作業であればあるほど

大好物です(笑)

 

 

 

「こんなの作りたいな」って

製作物を探す時間も、

それを形にしていく時間も…

楽しくて仕方がありません^^

 

 

 

長女が生まれたときも、

そんな製作魂に熱を注ぎ。

1歳になるまでは…と、

毎月のおむつアートや

手形アートもしていました。🦶🎨💓

 

 

 



 

 

だけど、その熱も冷めている月も

もちろんあります。

「したい」と思う月もあれば

「しないと」と思う月もありました。

 

 

 

でもね、我が子が成長して思うことは

あの時に、頑張って毎月してくれて

ありがとうの気持ちなんですね。

 

 

 

次女の時もね、

姉妹平等

正直少しきつかったから

長女の時のようなクオリティはないけど、

毎月製作していきました。

 

 

 

その行動にも、

未来の私は感謝しています。

 

 

 

手形や足形って、

そのとき限定のものであって。

「1か月の時の足形を残すぞ」って

6か月になったときに思っても

もう戻れないんですよね。

 

 

 

だけど、わざわざスタンプを買ったり、

わざわざ絵の具を買ったり…

準備するだけでもハードルが高いですよね。

 

 

 

だから、我が子の成長を

可愛く形に残せるものを作りたいな♡

そう思って生まれたのが

Petite fleurです。

 

 

 





 

今日も、

「1歳の記念に作りたい」

「初めて見たときに、

可愛いって思ったんです」

そういって、参加してくださったママと

ワークショップを楽しみました。

 

 

 

わたしも大好きな分野なので、

朝からルンルン♪

 

 

 

最初は、「私にできるかな?」

「コツとかあるんですか?」

って、心配されていたけれど…

 

 

 

先生、楽しいですおねがい

 

 

 

作品を作っていくうちに

ママの表情もすごく和らいできて

もくもくと製作を楽しんでいました。

 

 




 

何かに集中して打ち込む。

誰かとおしゃべりしながら作る。

 

 

 

そんな時間も大切にしたいな♡

と思い、

ママが全集中できるように

わたしは、お子さんを見守り隊。

 

 

 

あ~。

今日のワークショップも

すごく楽しかったな^^

 


 

来月は、11月26日(火)

11:00~14:30を予定しています。

ママのランチ付きで、2,600円~の

ご案内になります。

 





 

今回から、すべての作品に

額縁と、下敷きをプレゼントしています。

 

 

ありがたいことに、

すでに申し込みをいただいており

残席1名様となっています。

 

 

ゆっくり楽しんでいただきたいので、

増席はしていません。

 

 

「参加したいけど日程合わないわ」

「内容を詳しく聞きたい」

などありましたら、

ご遠慮なくお問い合わせくださいね。

 

 

🈵になっていましても、

来月のお教室を優先的にご案内いたします。

 

 

 

1日1日、成長する我が子。

今の私も嬉しい♡

そして、未来の私や我が子も喜ぶ

そんな思い出となる作品を

一緒に作ってみませんか?

 





 

メッセージお待ちしています。




友だち追加