2度目のパンチャカルマ⑤ エラキリ7日間 | 5千年の叡智 アーユルヴェーダの浄化療法  AYUR☆PLANET 小田急線&相鉄線 大和駅徒歩2分 

2度目のパンチャカルマ⑤ エラキリ7日間

 

アーユルヴェーダセラピストのクミコです。

 

 

ヴィレチャナ(下剤法)が終わり、

第3週目トリートメントは7日間連続のアビヤンガ&エラキリ

に移りました。

 

 

 

南インドの古い伝統的なマッサージの1つです。

 

 

Ela      リーフ (葉)

Kizhi   ボーラスバック マッサージ

 

 

 

Kizhi には様々な種類のものがあります。

エラキリはメディカルリーフによるものです。

 

 

効果としては

全ての神経痛、関節炎、痛み、痺れ、骨や筋肉を強くする

健康な人は若返り、主にVataを鎮静します。

 

 

 

↓10年前の研修で、製法を学んだ時。

(まるで野菜炒めのよう。。)

 

 

最初は、外で必要な薬草を探すことから始めました。

ドラムスティックなどはすぐに見つかります。

 

 


薬草と、ココナツを削ったものや、岩塩、レモン、

ディルシードも要ります。

 

もちろん、薬草オイルも。


 

 

受ける患者は運動を控えて、

心身を落ちつかせることが最大の効果になります。

 

 

 

 

エラキリも二人のセラピストで行います。

 

これはとくに技術の差が出るトリートメントだと思いました!


 

熱したオイルの中、ボーラスバックを入れておきます。

 

患者の体にマッサージするのに適する温度にするため、

常に手の平で熱さを調整する必要があります。

 

 

今回は一人は経験豊かなセラピスト

もう一人はとても若い新米セラピストでした。

 

 

新米さんの動きと、熱いのが気になり、

それを伝えたら、直してくれました。

 

 

が、これも彼女にとって勉強ですよね。

と、偉そうな私。。(笑)

 

 

 

終わった後は、体が温まり汗が出ます。

シャワーの後もしばらく汗が引きません。

 

 

エラキリは蒸気とボーラスバックによる発汗法

「ウシュマスウェダ」になります。

 

 

このようなKizhi (ボーラスバック)

によるトリートメントは熱帯地方に合っています。

 

 

日本ではハーバルボールと呼ばれよく施術されています。

 

 

が、日本の冬の時期はお勧めできないかも。。

いくら室内を暖めても、一旦外に出れば一気に体が冷える。

 

夏の時期でしたら、もちろん大丈夫です。

 

 


 

次の週からはナバラキリ7日間とヴァスティ (浣腸法)です。

ナバラキリ♩これは女性が一番大好きな療法です。

 

 

 

2度目のパンチャカルマ日記 ①

2度目のパンチャカルマ日記 ② スネハカルマ

2度目のパンチャカルマ日記③ ヴィレチャナ下剤法

 

 

 

 

3/31 シロアビヤンガ1dayセミナー 受付中!

AYUR☆PLANET アーユルプラネット

神奈川県大和市の女性限定、完全予約制のサロン
アーユルヴェーダのトリートメントメニューはこちら

最寄り駅 小田急江ノ島線&相鉄線
大和駅南口徒歩2分  アクセス 
メール 手紙lumiere@mbf.nifty.com 
電話 090-5437-7841