キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。


ながらあゆなですニコニコ

 

 

 

今は三女ドスコイちゃんの育休中ですが、

仕事をしていたときは

新入社員や入社2~3年目の人を

部下として指導していました。

 

 

新入社員だと、私もそうだったけれど

本当に手取り足取り教えないと

何も分からない状態。

 

 

チェックしていても、

新入社員の作った資料やメールに

誤りがあったりすることも

多くありました。

 

 

そんなとき、いつもかけていた言葉が

 

 

「同じミスを繰り返さないためには

 次、どうすればいいと思う?」

 

 

1歳の頃の長女。

長女にも同じ声掛けをしています。

ミスしない対策、考えるのはまだ難しいですが、

一緒に考えていますハート

 

 

+++++++++++++++++++

 

ミスした部下にいつもかける言葉

 

+++++++++++++++++++

 

 

失敗してアチャー😫と思っているのに

報告してくれるだけでハナマル💮

 

 

だから、失敗したこと自体は

責めません。

 

 

責めたくなってもぐっとガマン。

 

 

「次に同じミスを繰り返さないために

 どうすればいいと思う?」

 

 

と聞くことで、

自分で考えてもらいますニコニコ

 

 

自分で考えて、

自分で口に出したことって

やりとげようとするものなんですっておいで

 

 

この声掛け、繰り返していると、

できる人は失敗した報告とあわせて

 

 

「次からは〇〇することで

 同じミスをしないようにします」

 

 

と聞かなくても言うようになりますニコニコ

 

 

ホントです!!

初めてこういう報告を受けたときは

めちゃくちゃ嬉しかったです!

 

 

次にミスしないための対策が

 

 

「気を付けますびっくりマーク

 

 

だけだと、

 

 

「どう気を付ける?」

「いつ気を付ける?」

 

 

と具体的に考える声掛けはしますが、

 

 

基本的には、

部下が自分で考えて、

勝手に成長してくれる、

上司としては楽チンな声掛け。

 

 

部下のいる方、ぜひ使って、

自分の時間を1分でも

増やしてくださいね~飛び出すハート

 

 


小1長女のクリスマスプレゼント。

水筒を新しいのにしたい!

と今のものとほぼ同じ水筒を

ポチリましたキラキラ

 

 

資格試験のための講座の先行案内や1dayセミナーのご案内は

無料メルマガでお伝えしています。

登録いただけると嬉しいです桜

https://system.faymermail.com/forms/15635

 

LINEで1対1のやりとりが可能です。

友だち追加

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果