キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。


ながらあゆなですニコニコ

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果

 

 

先週土曜から夫が2週間の海外出張。

 

やっと1週間過ぎて折り返し。

すでに体はバッキバキチーン

 

 

今私は育休中ですが、

小1長女、3歳次女、5カ月三女を連れて

どこにも行ける気がしなくて、

今週末は家にひきこもり決定アセアセ

 

昨年、長女と次女が立て続けに

コロナになり、回復した後も

自粛生活で家から出られなかったときも

助けられた、お菓子作りで

難をしのぐことにしましたニコニコ

 

 

ワーママにとってあるあるの悩みの解消法や講座の先行案内等は無料メルマガでしています。

登録いただけると嬉しいです桜

https://system.faymermail.com/forms/15635

 

+++++++++++++++++++

 

3姉妹抱え、どこにも行けない週末の救世主

 

+++++++++++++++++++

 

作ったのはチョコレートムースと

 

ティグレ。

 

フランス語で「虎」と言う意味のティグレ。

生地に入ったチョコが

虎の毛皮のように見えるので

そう名付けられたようです。

フィナンシェの生地に

チョコチップを入れ、

真ん中にガナッシュを流した、

とても贅沢な焼き菓子。

ふだんはこんな手の込んだお菓子は家で作りませんアセアセ

 

体に優しい米粉のお菓子教室

kome缶ギフトスイーツの

こびつあいこさんのレッスン日だったので

オンラインでレッスンを受けながら作れました拍手

 

チョコレートムースも

こびつあいこさんのレシピ。

 

どちらも、控えめに言っても

最高に美味しくて、

長女も次女もペロリとたいらげていましたOK

 

まだまだあるので、

今日のおやつにもいただきますウインク

 

 

こびつあいこさんのブログでも

紹介されていたティグレ下差し

みんな大好きフィナンシェの進化系

ネットで買えるものも

あるみたいですよ~!

 

 

あいこさんのブログでは

旬の簡単レシピも紹介されていて

読むとお腹がグーとなりそうになりますデレデレ

 

 

こびつあいこさんのレシピは

載せられませんが、以前に

アプリコットジャムをいただいたときに

作ってリピしたヨーグルトムースがあります。

 

上差しリンク先にレシピあります

 

 

ムースと聞くと難しいんじゃ...

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

意外と簡単に作れますよ!!

 

暑い時期も爽やかにいただけるので

オススメラブラブ

 

アプリコットジャムを使ったソースは

なくても美味しいです。

 

ソースはカルダモンは使わず、

白ワインは水に替えて

作りましたが、美味しくいただけましたOK

 

 

作ったお菓子でお腹いっぱいなので

昨夜は夕飯も納豆ご飯と

ミニトマトとブロッコリーで

簡単に済ませ、早めに就寝。

 

こんな日があってもいいですよね照れ

 

 

 

長女の出産祝いでいただいた積み木。

使われている木の名前入り。

今は3歳次女が遊び倒していて、

これも休日の救世主的存在です!!

 

 

定番ですが、長女も次女もブロックが大好きラブラブ

結局、つみきとブロックで1番よく遊んでいます。

 

 

資格試験のための講座の先行案内や1dayセミナーのご案内は

無料メルマガでお伝えしています。

登録いただけると嬉しいです桜

https://system.faymermail.com/forms/15635