亀の歩みのシンガーソングライターでチェコ親善アンバサダーの大橋歩美です。

 

チェコの人形劇団「アルファ劇場」日本ツアーチェコ大使館公演を鑑賞してきました。

アルファ劇場さんの公演鑑賞は、2019年ぶりでした。

 

東京芸術大学で開催されたファウストについての講演で日本のクープ劇団の方による講演があり、後半でアルファ劇場さんによる『ファウスト』を鑑賞しました。


前半の公演は遅刻しものの、演劇や、フランスの作曲家グノーのオペラ、映像化と、ドイツのゲーテの戯曲が後世にも伝わっているというお話しと、演出方法で見え方は違うものの、映像化されたファウストの一つを見せていただき、恐怖心に駆られるような演出方法だなと、ファウストの最後の炎で燃え消えていく様子が印象に残っています。

前半の公演の最後に、クープ劇場の佐藤さん(だったと思います)のファウスト博士の演技だったと思いますが圧巻の一場面の披露が印象に残っています。


後半のアルファ劇場さんのファウスト全編は、ギターに、効果音を出すための手作りの楽器かなと思われるものや、ロマの移動で伝わったハーディガーディや、ガーデニング用品で作られた人形が可愛くて、見入っていたなと記憶しています。

ハーディガーディで奏でていたメロディが今も記憶に残っています。


終演後も、道具を自由に触れるように見せて下さっていたので、じーっくり人形や楽器やステージを見て、お芝居の余韻に浸っていました。


2019年の記事より下差し

『ファウストの文化史』

https://ameblo.jp/ayumusic7/entry-12546435186.html


そして、私にとっては2度目のアルファ劇場さんの公演鑑賞。


今回は、8月から南から北まで回る日本ツアーの後半の中の大使館公演で鑑賞させていただきました。


かなり時間ギリギリに到着して、アルファ劇場のメンバーの方々が、ステージ登壇前のスタンバイ状態のところに遭遇しました。


メキシカンな衣装で、ソンブレロ(メキシコ🇲🇽の特徴的な大きな帽子)がパッと目につきました。


どんなお芝居なのかワクワク。


公演では、ファウストを鑑賞した時と同じように生演奏で、ラテンのサウンドに合わせてチェコ語の歌詞で歌われていました。

チェコ語学習初級者ながらも、わからない単語もたくさんあるので、部分的にですがわかる単語も聞こえて、1人で心の中で感動。

英語と日本語の字幕がステージ下の方にチラと見えましたが、聴いて、見て、雰囲気と音を存分に楽しもうとステージを注視して楽しむことにしました。


お芝居は、字幕を見ないことにしたので、最初、何語なのかなと理解できるか不安になりながらも耳を澄ますと、全編通して簡単な日本語とスペイン語の挨拶等が盛り込まれていて、わかりやすく楽しめました。


大学の時にスペイン語を齧って、ほとんどの記憶を置き去ってきましたが(苦笑)、久しぶりのスペイン語だと、そこも楽しんでいました。


人形劇ですが、人形だけではなく、演奏も、時折人もお芝居に参加するところも見どころで、共産主義時代のチェコアニメのアニメーションと人が共演する作品を思い出しました。


3カ国語に、人形と人と生演奏での音楽が、一つのお芝居に融合された、可愛くて見応え聞き応えのあるお芝居でした。


残りは、東京での2公演のみ。

人気があるので、気になる方は会場へチケットについて予めお問い合わせされた方が良いかと思いますが、ご都合が合えば、是非、足を運んでみてください!

 

公演詳細はこちら👇

https://tokyo.czechcentres.cz/ja/program/zorro


 

会場の大使館へ。

 

チェコセンターさんの今開催中の展覧会ポスター。

ギリギリに到着したので、身損ねました。

目黒の会場と二会場で同時開催しているようです。

身体が空いて、時間が取れたら観覧したいな。

 

終演後のカーテンコール時の模様。

本編中は、撮影禁止ですが、カーテンコール時の撮影は可能でした。

 

ユネスコ無形文化遺産に登録されているチェコの人形劇。


人が操作するものとは言え、人形があって、人形が主役であり脇役でもあり、ステージで共存して成立する舞台。

人形たちも当然、立派な演者です。

 

チェコセンターのエヴァさんの締めのご挨拶で、終了。

この後は、人形の撮影も可能でした。

 

集合写真に入れていただき、撮っていただきました。

ありがとうございます。

 

アルファ劇場の皆さんと、ツアーの後援でもあるチェコセンターのスタッフのこの日のスタッフの皆様。


楽しい時間をありがとうございました。

 


 上の写真の人形は、プーク劇場さんで購入可能なようです。
可愛い。

 

『快傑ゾロ』に出演の人形たち。

少し前にパラグアイの楽器アルパを見たことも相まって、ラテンアメリカ(中南米)のスペイン語圏に行って、音楽やダンスを見てみたくなりました。

このお話の舞台はメキシコ🇲🇽

 

 ソンブレロに楽器、それにメキシコっぽい柄の生地の布製品が。


 

Děkuju!(ディェクユ)


ありがとうございました!


Gracias!(グラシアス)

 

写真撮影、文 大橋歩美

機材 iPhone12mini 

 

過去のチェコフェスティバル関連の動画、チェコ共和国公式YouTubeチャンネル出演動画を紹介しています。

YouTube、Twitter、Instagramも更新中。

是非一番下までスクロールして、リンクなどをご覧下さい!

 

シンガーソングライター🎤

5歳からヤマハの音楽教室のグループレッスンで歌とエレクトーンで音に親しむ。8歳からグループレッスン閉鎖に伴いクラシックピアノに転向。中学生ごろから作詞作曲もどきを開始。幼稚園〜高校までに、授業やクラブなどで色んな楽器や合唱に親しむ。

高校のオーケストラ部で初めてバイオリンに触れ、毎月のイベントや海外公演での演奏機会に恵まれる。

大学の短期留学中に、留学生向けのプログラムと並行して、現地の大学の音楽部のオーケストラの授業にオーディションを受けて参加。

音楽を仕事をしながら色んなアーティストのライブを観覧しつつ、音楽の道を模索東日本大震災の翌年からようやく歌や作詞作曲の勉強を本格的に開始。

2013年〜2014年にかけて月一回ペースでライブを精力的に行っていた。

現在は、派遣社員をしながら不定期にYouTube動画更新中。

2019年と2021年の都内開催のチェコフェスティバルでは、チェコ親善アンバサダーとして、200人ほどの前でプレゼンテーションとライブを実施。

 

クラシック、ポップス、ロック、JAZZ、ソウル、、各国の民族音楽、洋楽、邦楽、インスト、歌物など、ジャンルや演奏形態問わず色々聴き、ピアノ弾き語りでは伝わりにくいものの演奏ジャンルは、ポップス、ロック、ポップロック中心。

 
YouTubeチャンネル

亀ペースで、iPhone一発撮りのピアノの弾き語り動画を更新中。

音声や動画への加工(Mix等)や凝った編集は一切なし。

腱鞘炎でも弾けること、ピアノと歌のバランス、原曲の雰囲気と、を可能な限り念頭に置き、その時の持てる力の限りで可能なアレンジで演奏。

 

後半の間奏以降の演奏に注目!

 

ピアノの弾き語りに馴染みのない方、弾き語りに興味のある方、忙しくて動画も見てられないと言う方も、BGM代わりにお気軽にご視聴&ご試聴下さい。

※イヤホン、ヘッドホン使用推奨。

 

チャンネル登録、高評価、シェア大歓迎

各動画の概要欄とブログに毎回動画の概要、裏話など記載しているので、併せてお楽しみ下さい

 

NEW

瀬戸内国際芸術祭2022応募動画

海を渡ったチヌ/山地真美

 

 

https://youtu.be/EQMgljehBKo

 

 

Cover曲 NEW 

IMAGINE/ John Lennon

https://youtu.be/X42a0tZHcOg

 

 

 

 

 

YELL/ いきものがかり

 

https://youtu.be/WLrcQt73TW0

 

 

 

 

オリジナル曲 NEW 

Art〜生き様〜/大橋歩美(オリジナル曲ピアノ弾き語り)

https://youtu.be/eKiNVYPf8jc

 

 

🇨🇿チェコの名曲

マルタの祈り/マルタ・クビショヴァー

Modlitba pro Martu/Marta Kubišová

https://youtu.be/szw0N9vBM0E

 

 

 

NEW

🇨🇿チェコ国家「我が家何処(Kde domov můj)」

https://youtu.be/HhGtpz67Ons

 

 

少年時代/井上陽水

https://youtu.be/RxAJv81sycM

 

 

時に愛は/奥井雅美

(劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』より)

https://youtu.be/kS79sUWiFtY

 

 

Komm, süsser Tod / 甘き死よ、来たれ

 (劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』) 

 

 

Lost in The Woods / Jonathan Groff(ピアノ弾き語りカバー)

『アナと雪の女王2』(原題『Frozen2』)劇中歌

 

 

HOWEVER/ GLAY(ピアノ弾き語りカバー)

月光浴/柴田淳(ピアノ弾き語りカバー)

大橋歩美YouTubeチャンネル動画一覧☟

 

 

●過去のライブ、イベントでの動画

 

※特別な機材は一切使用していないので、イヤホン使用での視聴の方が生音に近い音で聞こえまるので推奨。


♩KAN/愛は勝つ(cover)

♩Do As Infinity/深い森((cover)コラボ動画)

♩ZARD/永遠(cover)

♩WANDS/明日もし君が壊れても(cover)

♫DESPERADO/THE EAGLES (cover)

 

カバー曲一覧

 

 

その他SNS

 ✴︎Twitter

https://twitter.com/gomashiodar

 

✴︎Instagram
https://www.instagram.com/ayumi.ohashi/

 

 

チェコ親善アンバサダー

高校時代所属していたオーケストラ部。

演奏旅行の機会を得て、人生初チェコのプラハへ!

プラハ城(大統領府)内のスパニッシュホールでの演奏を経験。

プラハの旧市街広場などを観光して、御伽の国のような街並みをいつかまた見てみたいと思った。

 

現在は日本で触れたチェコ体験を上記SNSとブログ、YouTubeで発信中!

 

ブログテーマ「チェコ親善アンバサダー」の一覧

【チェコ共和国】動画一覧ページ☟

https://www.youtube.com/c/CzechRepublicJP/videos

 

チェコウィークオンライン2020

音楽好きにおすすめ!チェコの音楽スポット♪

 

ここまでご覧いただきありがとうございます。

良かったら、私一人の力ではとても拡散力もないので、応援してやってもいいよと言う方は、YouTubeのチャンネル登録、高評価、SNSのフォロー、周囲の方へのシェアなどしていただけたらとても嬉しかありがたく、とても励みになります泣き笑い