岩壁に咲くササユリ 行縢山 (^^♪ | 歩夢の山行

歩夢の山行

九重連山&サクラソウ

2024年5月15日(水)  くもり晴れ

 

行縢山    829.9m  1/3回目    宮崎県延岡市

行縢山北岳  823m    1/初めて               〃

 

国道218号から町道に入ると雄岳と雌岳の岩壁の間から行縢の滝が見えてきました。

思いは・・・花に会えるかな?

ササユリが咲く季節に登るのは初めてです。

「行縢の滝は別名」「布引の滝」「矢筈の滝」ともよばれており、ヤマトタケルノミコトが詠んだとされる「布引の矢筈の滝を射てみれば川上タケル落ちて流れるる」から由来し、麓の下舞野神社に神楽歌として伝わっている。

 

行縢神社に参拝して出発お願い

巨大な杉が多いな~ びっくり

渓流に架かる橋

スマホ

滝見橋

滝見橋から見える滝

橋向かいの絶壁に本日、一等最初の「ササユリ」を見っけ

10m以上の高さでした。

分岐 滝を見て行きましょう!

幅20m、高さ77m 行縢の滝

岩壁にササユリ・・・見つけることは出来ませんでした。

滝の岩場で咲く タツナミソウ

コナスビ

マルバウツギ

滝を堪能した後、山頂へ向かいます。アセアセ

アセアセ

山ノ神 祠

山ノ神の先にある展望台 お天気がくもり ショボーン

滝見橋も見えてます。

6合目地点 ここは徒渉地点でもあります。

”こけないように”慎重に!

チョコを思わせる🍄

傾斜の緩い杉林~水場~自然林に変わり 山頂到着アセアセ

 

西には日向灘ですが!くもり ショボーン

東方向の展望<可愛岳・行縢山雌岳> 

カメラ

スマホ

タケノコ炊き込みご飯 お弁当ルンルン

山頂直下で咲いてたササユリ やったー”会えた” ニコニコニコニコ

山友さん・・・さらに突端に咲くササユリを求めて!

歩夢はパスですー(笑)

復路は北岳に向かい、周回コースを選択

分岐です。「普通コース}に向かいます。

渓流に出ました。

ギンリョウソウ 

疲れているのかカメラボケて・・・

カンアオイ

県民の森 あずまや

フタリシズカ

県民の森で若干”迷いましたが”本道と合流 キョロキョロ

歩行距離     7.4Km

歩行時間     6時間23分

累積上昇高度   852m

累積下降高度   863m

運動消費カロリー   1,550Kcal

 

11年ぶりの行縢山登山でした。

すっかり登山道(復路での石階段)の辛さを忘れていました。

「ササユリ」を見れて大満足です。さらに甘い香りもいっぱい吸い込んできました。ニコニコ

帰路途中で立ち寄り湯は国民宿舎「通潤山荘」(山都町)に立ち寄りました。

 

本日の車走行距離は258Km

 

*負傷の原因

下山後、左手親指の付け根から出血にびっくり 木の枝を掴み・・・棘による刺し傷か

温泉に入ってからも、出血は一向に止まりませんでした!

ん?「ヒル」にやられたか・・・ 気づいたときはヒルの姿は見当たらないのですが・・・

山行でヒルにやられたのは初めてでした。