今日も1日お疲れ様でした!
毎日の暑さも程良く飽きてきた8月…
アメブロランニング界隈の皆様方は、
暑い中でも干からびる事なく
腐る事なくたんたんと走られた8月…
怪我や熱中症でもぼちぼち歩いたり走ったりお疲れ様です🫡
そんな巨匠の皆さま方に
ミリ単位でも近づけるように
やる気を枯渇させないように頑張った8月…
日本歴代最高気温の41.8℃を記録し暑さを上書きする2025年8月…
の月間走行距離は…
105.4kmでした🙌🏻
目標の月間100km越えてきたぞ😆
ほら!
結構頑張ってるように錯覚出来るグラフ📊の形🤭
もちろん良く見ると明らかにしょぼいんだけど、バランスの良さが何となく頑張ってる感醸し出す不思議さよ🤭
暑すぎて7月も8月も
一回に走る最長距離はポッキーkm
11.11kmを越しては走れなかった🥲
月間100km越えは
4ヶ月ぶり!
ここ1年間では4回目の目標達成です✨
てか目標の低さが致命的ではあるが🥹
アシックスのグライドライド3
ネットで購入して
サイズがちょっとタイトだったけど、
まぁ大丈夫でしょ🙆🏼
と思って走ったら
速攻足の爪が黒死☠️した
ランニング封印シューズです🥲
もったいないので、仕事の時に履いてるけど
ふわふわして足の力全然使わずとも歩けるのが
逆に筋肉にとっては良くないのかも…
冬場にながら筋トレ目的で
足首に左右それぞれ500gのパワーアンクルを
付けて生活してたら、
それはそれであちこちが痛くなって
1週間ぐらいで辞めたコトもあるんだが🥹
涼しくなったら
またパワーアンクル復活しようかな…
シューズの話題ついでに…
レース用のシューズを買いたい物欲が
ふつふつと今度こそ本気で
湧き上がっているんです。
ランニングシューズは、そもそも
ランニング用とトレラン用の2足しか無いので😅
現在、現役バリバリを務める
アディゼロボストン11の後継者の
アディゼロボストン13なら
試着せずともネットで買っても大丈夫かなぁと
楽天市場を覗いてみると…
ピンと来るモノが無い🥺
なんかどれも刺さらんのよね…
ちなみに現在の相棒
アディゼロボストン11はこちら⬇️
そもそも、この
初フルマラソン用のシューズを買う時も
店員さんが勧めてくれる初心者向けとか性能、機能フル無視して、色と形で決めたからな…
次に買うのはもう少しダークトーンにしようかな
性能よりも気持ちが上がる⤴️モノが欲しい🙈
そもそも
シューズの種類が多すぎる問題が根底にあるのよ…
初代フルマラソンシューズを
越して来るシューズが見つかるまで
放浪の旅はしばらく続きそうです🥹
本日は雨の為、
帰宅後早々に冷酒をあおり
走る気ゼロゆえ昨日のランログ貼っておきます🙂
涼しくなってきたから
もう少し頑張って走れるようになりたいな…
サムネはこの夏、最初で最後のアクスパを
コークオンで買った所。゚○°。◯。°○゚。
走行距離:10.01km
月間走行距離:10.01km
thank you for reading☔️🍬☔️