与えること、分かち合うこと②あなたはあなたのままでいい@東京” | フルタイム会社員あゆみの「今ココ」からスタートする方法

フルタイム会社員あゆみの「今ココ」からスタートする方法

元アパレル、読書、ノート生活が大好き。
パート主婦→個人事業主→教育系企業の会社員。
日常の気づきや感じたことを気ままに発信しています。




東京2日目は、
継続コースのセッションでした。


カウンセラーの小松あすみさん(左)。


いつもその時の状況を聞いて、

あれやこれやと
楽しい話をしてるんです。笑


もちろん、ビジネスの話もするのだけど、
それ以外の会話にこそ
「お宝」や「ヒント」が溢れていたりする。





例えば、あすみさんからシェアしてもらった話の中で、「前者」「後者」の話がありました。

↓↓↓
記事探したよ~!!



あすみさんからシェアしてもらった時も
「ふう~~~ん。」って感じで

こういう分類ってどっちでもいいじゃん
って思ったのだけど、(あすみさん、ごめん。笑)




ちゃんと読んでみたところ、

あなたはあなたのままでいい

って言われたような気がしました。




みんな特性違うもんね。




例えば、私はコールセンターにいた時、

注文を取る業務も、
お詫びでお電話する業務もやっていましたが

唯一これは無理だな~
って思った仕事がありました。




それは、営業のためのお電話をかけること。



2回ほどやったことがあるのですが、

セリフのように用意されている原稿を読むだけなんです。



臨機応変さとか必要なく、
淡々と電話をかけ続け、
たまに売れるみたいな業務でした。



ノルマもなく、ただかけるだけ。



これがね、死ぬほどつまらなくて
1件かけるのがどれだけ憂鬱だったことか。





そうしたらね、隣にいた男性は
淡々と同じテンションでかけていくわけです。


ずーーっと同じことをご案内できるし、
かけるスピードも早いし、

なぜか売れている。笑




私はその時、

適材適所とはこのことか!

と思ったのをすごく覚えてる。






「前者」か「後者」かは
ちゃんと記事を読んだあともどっちでもいい
って思ってるけど、


いろんな人がいて

話が通じる人も通じない人もいるのだから

私は私のままでいるしかない。



そう感じました。






分かち合うことは大事で

この話をシェアしてくれたことも

とっても嬉しい。




だけど、
100%同じように理解するのは難しいし、
(それは単なる同調で何の発展もない)

そこから私は別の気づきもあったわけだから



「この人には分かってもらえないかもしれない」

で、言いたいことを言わないのは

何の繁栄にもならないなぁと思った。






私は言いたいことは我慢しない。


でも、言い方やタイミングは
相手に配慮する。



それは、相手を尊重したいから。


相手がいるだけで素晴らしいことだから。




私が私のままでいることと、

相手を尊重することは両方取れる。




「前者」「後者」はよく分からないまま(笑)

でも私にとってはすごく発見があった
お話しでした。


続きます。