付き添い登校 | うちの日常。~ADHD児育ててます~

うちの日常。~ADHD児育ててます~

3人きょうだい育ててます。
ADHD、ASDの長男と次男。
そして起立性調節障害で学校へ行けたり行けなかったり、恐らく場面緘黙の長女。
毎日ドタバタ、そんな日々を描いてます。

 

    

長男ちゅう中学2年生(ADHD、自閉症スペクトラム)

長女あーちゃん小学6年生(恐らく場面緘黙)

次男ゆうたん小学2年生(ADHD、自閉症スペクトラム)

の、3人きょうだいを子育て中です!

 

Twitterにはちょいちょい書いていたのですが、去年の2学期くらいから今現在、ゆうたんに毎日付き添い登校をしています。

 

学校自体を嫌がってはないけど、班登校の時に皆と一緒に行く事が出来なくなる事が度々あって…。

(支援級は送り迎えが必要な学校もありますが、我が家のある学校では必要ありません)

 

班の皆と一緒にいかなきゃいけないのに歩くのがすごくゆっくりだったり、途中で立ち止まってしまったり。


また聴覚過敏が酷くなってきて車の音や人の声に敏感に反応して「うるさい」という事が増え…付き添う形となりました。

 

それからも班の皆と行ける時ばかりではなくて、行けない時は2人で行ったり…一進一退といった感じ。

 

でも、付き添い登校が始まって最初の頃は毎日学校まで一緒に付いて行っていたけど、最近は学校に着く少し手前で「行ってらっしゃい!」と、ほぼ見届ける事ができてる状態です。

 

時間はかかるだろうけど、少しづつ家から付き添う距離を短くしていって、いつかわたしがいなくても班の皆と一緒に行けるようになれたらいいなぁと思っています。

 

 

付き添い登校をしていると言うと、

「大変じゃない?」

とよく心配されるんだけど、


正直に言っていいですか?


 

大変です。

 

自分に余裕がある時は

「わたしがいる事で情緒が安定するならお安いもんだわ〜」

って思えるけど、


余裕がない時は

「わたし何やってるんだろう…」

ってなって。

 

だって、周りの子は親が付き添ってないんですよ。


わたしが付き添っているこの時間に、付き添いをしていない親は家事をしたり仕事をしたり、とにかく別の事にこの時間を使えるんですよね。




余裕がなくなると、そんな考えが頭の中を駆け巡って……そしたら途端に負担に感じたりして。

 

今は最初付き添い登校を始めた時よりも「とことん付き添っていこう」と思えるようになったけど、

 

そう思えるまでは本当に大変でした…。

 

Twitterにその時の心情吐いてました↓

 

焦らず、ゆっくりゆっくり。


「いつかわたしがいなくても行けるようになったらラッキー」くらいな気持ちで。

 

 前に進んでいきますヽ(*´∀`)ノ


**************************

励みになるのでクリックお願いします!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

にほんブログ村

***************************