手帳とブログで

子育て経験×資格を活かす

『おへそ道場』長谷川あゆみです

 

 おへそ道場 って?

 


 

ようやくGWも最終日(笑)

 

そんな気持ちで過ごしているお母さんは多いのかな?

 

 

前回は

 
40歳主婦のターニングポイント
について注目してみました。
 
 

おへそ道場ができるまで

https://ameblo.jp/ayumin-01490787/entry-12442184132.html

 

にも書いている

 

 

自分のワクワクと向き合う

 

これが何より、40歳主婦だった

私のターニングポイント

 

となりました。というお話でした

 

そして、

 
ワクワクがどんな気持ちかさえわからない!!
っていうかたも安心してください
 
 
私もそうでした。
 
ワクワクって何?
どんな気持ち?どこで見つかるの?
 
そんな事を今回は書いて行きたいと思います
 
 

 

ワクワクすることは

好きな趣味があったり

ハマってるものがあったり

こだわりたいものがあったり

 

自分の内側からくる

好き という感情

 

それをしていると

 

時間も忘れるくらい

どうしよう、やろうかやらないでおこうか?なんて考えないようなこと

 

ありますか?

 

実は・・・

自分の好きなことを探す場所が3つあること知っていましたか?

 

【過去】

【現在】

【近未来】

 

 

40歳で急にワクワクすることは何ですか?

と聞かれても、手帳には3行ほどしか埋めれませんでした

 

 

わたしは、人のワクワクを真似して

好きなことや夢って大きなことじゃないとダメだと思っていたからです

 

海外旅行へ行く

外車に乗る

掃除屋さんを雇う

 

 

なんだか、夢のまた夢でイメージすらできない

ワクワクすらできないようなこと

 

 

でも、手帳セミナーでは今日、帰りにできるようなこと

今すぐやれること

目の前のワクワク

小さなワクワクに意識を向けることを知りました

 

帰りに大好きなパン屋さんで食パンを買って帰る

手帳に使うペンを見に行く

秋冬物の薄手のコートを見に行く(当時)

 

 

 

買わずに商品だけ見るとかなんて、

こんな些細なことしても意味がない

早く結果が目の前に欲しかったけど

 

 

 

手帳セミナーでは

小さなワクワクの先に

大きなワクワクが広がると言うことを知りました

 

 

例えばもし、海外旅行へ行くとしても

どこへ・・誰と?いつ?どのくらいの期間??

 

行くまでにいろいろ小さなワクワクしながら

それがやがて大きなワクワクになることがたくさんあるからです

 

そのステップを踏んでいくと

イメージもリアルになります。

 

 

 

どんなことにワクワクするかな?

本当はどんなものが好きかな?

 

うーん今ひとつわからなって方は

 

【過去】

を調べることをおすすめします

 

本当は好きなのに時間がないからと諦めていることはなんだっけ?

 

子供の頃に好きだったものはなんだっけ?

 

あれがやれたら嬉しいな、一度はやってみたいな!!

 

 

思いついたこと全部をノートに書き出してみてください

 

 

そして、それを行動に移してくださいね

 

こんなことして何になるん??と思った人ほど(笑)

 

ぜひとも

 

 

 ◆現在ご提供中のメニュー

矢印おへそ道場…手帳とブログで子育て経験×資格を活かす
矢印mmp手帳セミナー…オリジナルの習慣作り

矢印MYSTORY…夢や希望を叶える女性起業家交流会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我慢しない子育てLife応援サロン 矢印講座イベント情報…講師が開催する講座やイベント