上世屋の棚田 宮津市

 

田植えの思い出

 

先週5月20日の宮津市・飯尾醸造さんの

棚田の田植えの様子、

 

 

飯尾醸造@永浜さんからシェアされました。

 

見ていると笑いがこみあげる一コマ一コマがいっぱい〜

 

 

 

 

お昼のお弁当は公民館のブランコ!大人4人でハイジ乗りーーー^^

 

 

 

自撮り棒〜〜〜

 

 

おつかれさま〜〜〜

 

 

 

 

大地オイシックス@西田さん・みなさまありがとうございましたー^^

 

 

                               (宮津市・上世屋の棚田にて)

 

 

田植えっていいね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

そのあとの筋肉痛、3日間ぐらいはんぱなかったですが

今年も元気に健やかに、初夏を迎えられた気がした。

 

ここ数年、

2015年の田植えは福島県・天栄村、
2016年の田植えは群馬県・月夜野町、
2017年の田植えは静岡県・松崎町、
そして、

2018年は、京都府・宮津市・上世屋の棚田

こうして毎年、

田植え体験イベントに参加するたび思うけれど、わたしは本当に、

田植えを初夏の日本の祭り、イベントにしなくちゃこの国はいけないと思う。

 

去年もおととしも、田植えするたびに感動と発見があり、

都市にも農業サイドにもメリットがあると、

ブログや農業新聞などのコラムに書いてきたけれど、

いつまでも思うことを拙い文章に書いているだけじゃあ

世の中変わらないんだろうなあとも思う。

 

こんなすばらしい田植えツアーを、本当は自分が企画してやりたい。

食に関わる人にこそ田植えをしてもらいたい。

それで3年前に一度、稲刈りツアーや(ミニ田植え企画も)開催したけれど、

労多くして疲れ、持続していけるパートナーも見つけられず、次はこなかった。

それでも一度でやめてはいけなかったのかもしれない。

だけどわたしに何ができるだろう。

田植えイベントに参加するたび、ほんとうは自分が主催したいんだよなあと思う。

今年も思った。

 

(反省の覚え書きですすみません〜〜)

 

 

我思ふばかりのアリが嫌になり   香魚

 

ベジアナ@故にわれあり田んぼアナ・あゆみ