{8DF927DD-60B1-4601-B23E-109BFB32D8C6}
 

岩手県 平泉にやってきましたー!

稲木がすばらしい(๑˃̵ᴗ˂̵) 

感動で叫ばずにいられなーい!

岩手方式❗️

 

 

{D2134882-7B5B-4F9F-9544-5BA7FFF5C69E}

 

 
 
全国の稲刈り風景訪ねて回っていますが、
これは岩手県南と宮城県が主なスタイル
こういう風景を地域の宝というのだろう
 

 

{653F2E5B-5B84-440E-9F7B-EEF77C6AB1B8}

 

 

ほんにょ と呼ぶ

「穂仁王」が語源だそう。

穂の仁王さまで、ほにおう→ほにょう→ほんにょ!

 

きょうは平泉社会福祉大会で講演なのです〜❣️

 

 

 

{65012C28-C439-4C19-BEF8-ECAE3BDAA2A8}

 

 
 
表彰のあと、小中学生が福祉体験を発表
これがすばらしかった
 

 

{F2737B0C-8A5B-4D08-AE6A-211BEE2BCCF8}

 

 
 
体験実習に行った現場で、
偏見はいけないとか、それぞれの役割
いろいろ学んだそう
 

 

{8073A96C-6450-473A-933E-8A94AA8C2A4E}

 

 
いつもは中高年以上の多い、介護講演ですが、
発表のあと残ってくれた4人の中学生のおかげで、
わたしのいつもの話も自ずとスピンオフすることとなりました〜〜
ありがとーーーー❗️
えいえいおーー❣️
 

 

{E5C89188-B459-4FC7-9704-098957E4AA96}

 

 
 
平泉町社会福祉大会
 
さまざまな大合併話を乗り越えてすり抜けて、
平泉町は今も独立した町です
大きな町ではないかもしれません
ただここには世界遺産があります
 
 

 

{CC560BC1-1B16-41BE-B868-A40839AED146}

 

 
 
 
会場のホテル平泉武蔵坊でお昼ごはん
 
 

 

{3C463C1C-167F-4BC0-8C3A-D887AD848A99}

 

 
奥州牛かなにかわかりませんが
すき焼き〜〜
 

 

{784AA34A-46CD-44B1-A5D9-F6B8801CFC66}

 

 
 
すき焼き〜
 

 

{2D09FFFE-4CBB-4519-BAC4-34C95AE202DD}

 

 
講演のあと
お願いして
中尊寺金色堂へ
 

 

{3318F8FD-8E04-4E79-A4B2-F0EBB8120FCF}

 

 
 
まさかの中尊寺のえらいお坊さま
執事長の 菅原光聴さんに
特別レクチャー受けることができました。
感無量〜〜
 
急な申し出にも関わらず、
光聴さんは、今回お世話になった社会福祉協議会に在籍されたこともあり、会長ともよく知る仲のお坊さまでしたーー
こういうのが、地域にきてすごいなあと思うネットワークのすごさです。
つまり、別問題じゃないのです
社会福祉とお寺と藤原家の栄華の歴史と観光と世界遺産は、
みいいんな繋がっているのです
 
 
 
{CFA84CC0-FFFC-4DC3-8AF1-BB0BD69DC7A3}
 
かつての覆堂
 

 

{8E44FD4A-AA63-453E-8DFA-6FE573B7DF66}

 

 

 

 

中尊寺本堂
 
なんとお賽銭箱塗り替えのためのお引越し作業でしたーー
右奥には震災の供養塔もありました。
七回忌でした。合掌
{9CC95DA1-3C67-4DE3-AB9B-784E0EBDDFFF}
 
改めて平泉町は
中尊寺金色堂ほか毛越寺など
ユネスコの認めた歴史と建築があります
 
大切なことは、それを900年守り継いできたこの地の人々
金色に輝く金色堂だけが価値なのではなく
それを守り継いできた人々とその知恵と技術こそ、世界がリスペクトする遺産なのです。
 
秀衡さんの和の精神もすばらしかった
自身のアイデンティティの模索ゆえに生まれたかもしれないのだと知った。
 
 
平泉、中尊寺には行ったことあるんですよ〜と平泉町の人たちに話していて、いつだったか思い出せなかったのですが、
10年前でした。
10年前〜〜‼︎
 
 
 
実は、みちのく旅を母と回るレンタカーの予約をしていたにもかかわらず、
免許証を置き忘れ、一切借りられず、
列車を乗り継ぎ、
このあたりではレンタサイクルを借りたのでした
恥ずかしい自分の過去の旅
 
 
そして、中尊寺には、お寺が18坊あるそうで、
その中なのか、社会福祉大会の役員さんや来賓として、お坊さまが会場にお2人もいらっしゃいましたー!
まさかそんな専門家を前に、介護や生と死の受け止め方について話すはめになるとはー!

お坊さまに比べたらなんちゃっての話になってしまいますが、

考えればそもそも比べる方がおこがましい〜

比べなければ、

全く別サイドの視点なのだから、と割り切れます〜〜

 

そうゆーことでしょうね〜〜。

 

この間、

ノーベル賞受賞学者の山中伸弥さんが、

NHKのプロフェッショナルで話しておられました

 

プロフェッショナルとは?

 

自分はわかってないんだということを、わかっていること。

 

 

ソクラテスの無知の知は有名ですが、

 

改めて職業人として、

自分はここがわかってない、あるいは、自分よりわかっている人はあの人だとわかっていれば、

 

人は前へ進める。

 

そこから始まった、あなたらしい仕事だけが生き残れる。

 

 

いろいろ考えた

平泉町の旅でしたー。

平泉町社会福祉協議会のみなさま、

ありがとうございました

紅葉🍁🍁🍁は10月末からが見事だそうです

それはそれは、声をあげない人はいないぐらい見事だそうです〜〜

 

 

 

 

ベジアナ・介護アナ

小谷あゆみ