{DAB8D8E2-8729-4294-88F4-4D41BD82D676:01}
三宅島へいってきました*\(^o^)/*
人口2700人。
島にコンビニはありません。
{229B7FC4-E1DF-4A98-9CF1-CA82DDE66E96:01}
海、土、風、水、温泉、火山、そこから育まれる生き物、食べもの、魚、アシタバ、くさや、牛乳煎餅。
三宅島という島自体、ひとつの生命体なんだと思いました。
すべて基本的には地域で独立採算している、小さな地球。
パーマカルチャー島です。
コンパクトな分、資源循環が目に見えるので、自然の力が実感としてわかります。
{B2E6E961-E400-4908-8956-AB860FB5F18E:01}
「ペンションサントモ」さん。
{C2362B78-8878-49F6-80B6-5ECDB596CCD1:01}
池の跡の草刈りをしようとしていた地元の漁師さん。

{201CD40E-655B-451A-B1A7-19232554FEC1:01}
アシタバ

{15180924-CAA9-4C2D-A7BE-D80677B4CC16:01}
アシタバは日陰のほうがよいそう
{8ECE7E9B-D7CE-4DBD-8BD2-274D8F0BB874:01}
すべて基本的には地域で独立採算している、小さな地球。
パーマカルチャー島です。
コンパクトな分、資源循環が目に見えるので、自然の力が実感としてわかります。
行政区分や生活圏が広過ぎると、大しけが何日も続いてよその島から輸送船が来なくなったときのことを生活者レベルで、意識しにくくなります。
三宅島は小さな地球です。

エコロジー、火山噴火、それを観光資源にしていくこと、
2011年以降、防災意識のことが言われますが、災害は防ぐけれども自然現象、地球の活動は大前提なのだから、自然との共生、「減災」を考える方が重要なんじゃないかなど、
思うことがたくさんありました。
全島民が4年半、東京都の本土で避難生活したということは、全員が留学経験者です。
これは強い。
頭をしなやかにせざるを得ません。

そういった意味でも島の意識は変わったとガイドのひとみさんは話してくれました。島嫁ですって。
{2E4BC025-2C3D-41AC-BE20-AB343236C80A:01}
どんぐり食堂の あしたばそば 800円。
知らない土地を旅するのは異文化体験。
わたしもまた3日間の短期留学をしたようなものですねー。

この足でざくざく歩いた溶岩のスコリアの感触を忘れません。

{C5F06F35-9941-45E7-B913-125F51344A59:01}
二酸化硫黄に弱い樹木もあれば、強い樹木もあるそうです。

{F0E04780-F990-494D-B9AE-8CAA00ECDAB9:01}
ウミガメが泳いでいるのをみました。
何頭も浮かんでは泳いでを繰り返しています。
特に子供のウミガメは息が短いから水面に上がってくるんですって。
み~んな生きている。


三宅島は小さな地球。
そして日本はちょっと大きな三宅島。
オロナミンCは小さな巨人です。
なんてこと思いました。

そんな東京島旅でした~~。
19人乗りのプロペラ機。
この飛行機また意志と息継ぎを感じる生命体でした。

三宅島へ行って 地球 感じたーー*\(^o^)/*

‪#‎tokyo島旅山旅‬
‪#‎三宅島‬

ベジアナ@あゆ