20070506113916.jpg

平泉駅から(ワケあって)レンタサイクルで20分。

中尊寺です。

藤原清衡が1105年に建立。

藤原三代が築いた黄金文化の中心。だそうです。
20070506103535.jpg

月見坂をのぼる。

歩いて20分ぐらい。

60代の母には結構キツそうだった。

20070506104105.jpg

茶店が見えてきたけれど~・・・目指す本堂と金色堂はまだ

まだ。
20070506105314.jpg

ようやく本堂へ。

20070506105805.jpg

「娘がもっとやさしく親をいたわりますように・・・」by母
20070506110628.jpg

やった!金色堂だ~!!!

あれ?金色じゃないのね?
20070506110838.jpg

実はこれ、「覆い堂」と呼ばれる建物でして、

国宝:金色堂はこの中に大切~に鎮座まします。

壁、柱、全面金箔に覆われた国宝を風雪から守るため。
(じゃあ、金閣寺はダイジョウブなのかよ?と、ちょっと思う)

ともかく、金色堂はそれはそれは見事な佇まいであった。

(撮影禁止。)

藤原清衡、基衡、秀衡のご遺体が安置されている。だそうです。
20070506113014.jpg

中尊寺の境内は広くて他にもお堂や茶室とかいろいろあって

歩くだけですがすがしい~。
20070506122016.jpg

帰りに「泉そば」という平泉名物らしいそばづくしを頂く。

1600円。(ちょっと高いかなと思った。高過ぎやな~と

母は言った。)

結局今回の岩手旅では一度もわんこそばを食べられなかった。

母の食べたがっていた盛岡冷麺にもありつけなかった。ごめんね。

20070506173945.jpg

17:47分。東京駅にて。

母、帰る。


(反省点)

平泉からの帰り、一関→東京駅まで2時間半の指定席が

取れていなかった。切符を買ったのが数日前と出遅れたため。

仙台始発のやまびこに乗り換えできて、どうにか自由席に

座れたのは何よりラッキーであった。3時間強かかったけれど。


(教訓)

旅行の計画はお早めに。


(おまけ)

今回、母が連休に「東北へ行きたい~」と言っていたので、

ワタシは旅の計画を立て、事前に話していたのだが、

行きの新幹線に乗るまで彼女はそれがどこか認識できて

いなかった。

「秋田へ行くと近所の人に言うてきた~」と言っていた。

お母さん、私たちが行ったのは、花巻、遠野、平泉。いずれも

岩手県です。


けさ、旅行の洗濯物をしながら体がだるく、さっき熱を計ったら

37度あった。


なにしろ路線バスと在来線と新幹線の時刻表に首っ引きだった

ので。知恵熱かな。


(関係者へ)

一度も母娘ゲンカしなかったです。ご安心ください。


母へ。またどっか行こね。