6月16日に書いた吉野ヶ里遺跡報告の続き。

20060616094119.jpg 吉野ヶ里遺跡に行って

20060616093251.jpg こんな看板を見つけたけど、

別にご用もないので、横の竹を叩かないで写真撮ってたら・・・

20060616093259.jpg 弥生人がおしゃべりしながら

通り過ぎていきました。


ガイドボランティアらしい~。

20060616093933.jpg 「王の家」と書いてあるので、

中に入ってみたら・・・

20060616093910.jpg 王様が座っていた。

お妃様と一緒に。

20060616093758.jpg ってゆ~か、リアルでこわい。

しかも↑友達のカメラマンに似ている。

20060616093816.jpg 王様だけどわりと質素。

弥生時代ではきっと豪邸~。


20060616095613.jpg 政治を司る北内郭と呼ばれる

中でも一番重要な


20060616094500.jpg 主祭殿に入ってみたら・・・


20060616094651.jpg 大勢が政治を司っていました~。


ホントにここの展示は人物がリアル・・・。

20060616094754.jpg ワタシの後から

一人旅らしい女の子が入ってきたのだけど、

入った途端、「きゃっ」と声をあげていた。


高床式の階段を上った途端、こ~んな大勢が(静かに)座っていたら、

そら、びっくりするわ~。

20060616094946.jpg さらに3階へ階段を昇ると

20060616094902.jpg 卑弥呼もいたヨ。

なんか国の行く末を占っていたみたい。


20060616094821.jpg ~ご注意~

主祭殿の付近はヤネホソバという毛虫が出ます。

しかも刺すおそれがありますので

見つけた際は近寄らないでください。

吉野ヶ里公園管理センターからのお知らせでした。

弥生時代から生息していたかどうかは不明~。


感想:かなり広いので相当歩くが見応え十分。

王様や政治家人形もびっくりさせてくれ、ヤネホソバもスリル満点。

楽しめます~。

1時間ではぜ~んぜん足りなかった。