皆様、こんばんは。
カウンセラーのAyuです。

今日は仕事にランに
実りのの秋🍁を堪能しました。

今日は日比谷の帝国ホテルのラウンジで

早朝面談から始まり
朝から、女性の強さを感じました。
季節のお花が品良く
生けられています。
相談者は、この先、色々決断を
迫られることになりますが、
人生は一度きり。
悔いなく生きて欲しいので
背中を押した。


その後、ランニングステーションに移動し
街ランのスタート!
24kmを買い食い付きでたのしみました。

毎回、ルート設定やタイムマネジメントを
してくれる友人に付いて行くだけですが、
マネジメント力が高く、
終始予定通りに。
ほんとありがたく、楽しめたました。

まず日比谷→青山一丁目のバブルス
旬のドリンク柿とミルクを
品のあるドリンクでパワーが出た。

青山一丁目→新国立競技場→四ツ谷にある
カステラ坂本屋
濃厚でしっとりしつつも柔らかい。
カステラ好き💕には
譲れない美味しさ

四ツ谷→飯田橋→後楽園→東大キャンパス→谷中銀座にある和栗やのソフトクリーム😊

和栗やの店内で食べられる
モンブラン🌰
に気にはなりましたが、
4時間待ちなので諦めソフトクリームを
栗の味がしっかりとしていて
これまたおいしい。

谷中銀座→上野公園→秋葉原→人形町へ
人形町は人形町焼だけではありません
たい焼の柳屋。
都内の三大たい焼のひとつ!https://emotta.jp/collection/gift/29489/

食べたかったが1時間くらい並ぶと言う事で
並んでいる列を見ただけで最後の地点へ

最後は人形町→八丁堀のそんなバナナ
バナナをそのまま食べている感じでした。

中々一気に飲めませんでしたが、
バナナ🍌美味しかった。
決して捨てる前のバナナと
言うことではないですよ。
鮮度が命😊

最後はバナナパワーで無事
全員がスタート地点に戻りました。

その後改めて、
遅めのランチを済ませました。

ラグビー🏉ワールドカップは、
南アフリカが優勝🏆で
終わりますね。
ラガーマンの体力作りは、

筋トレをこよなく愛する人
美意識高いヨガインストラクター資格を持つ人
最近ボクシングを始めた人
色々なスポーツに関することに詳しい人
など、ラン以外にも
素敵な趣味を持つメンバーなので
いつも刺激を受けるし、
勉強になる。


心地よい疲れで充実した1日でした。