さて今回は
外国語教育メインの幼稚園
に通い
公立の小学校に入学した
生徒さんのお話です。
この生徒さんが通っていた幼稚園は
以前にも投稿した
外国語教育メインの小学校に
通っている3名の生徒さんが
卒園した同じ幼稚園です。
こちらの園では
英語クラスがあり
遊び時間や友達とのやり取り等は
日本語OK
クラス活動は英語
内容から伺えるのは。。
幼児期に楽しく英語に親しもう
的な感じに思えます。
幼児期に
英語に楽しく親しむ事は
後に
英語に対して
苦手意識も出ず
とても良いとは思います
この生徒さんは
3歳から
放課後の課外活動で
算数と国語の塾にも
参加(通塾)していました。
そして
卒園前に当塾へ入塾しました。
指導者として感じたのは。。
国語の語彙不足
国語も算数も
問題を読んで何を言っているのか
ほとんど解らない
問題や本文は
とても
上手に読めます
なのに。。。
1人で解くと
ビックリ!(◎_◎;)
するような解答を
書いてきます
この生徒さんも
前に述べた3名の生徒さん同様に
今は算数&国語を
当時進行しながら
一つ一つ言葉の意味を
教えて
語彙力アップに繋げています
今は小学校でも外国語の授業が
必須となりました。
中学校の教科書も改訂され
小学校でシッカリと
英語学習を
行なうことが必要となります
今までのように中学生になってから
英語学習を始めても間に合う
。
。
。
これは厳しいです
お子様が苦労します
しかし
日本で生まれ
日本で生活する上で
日本語は重要です
読解力、考察力、表現力などなど
人と人との
コミュニケーションでも
とても重要となります。
今はこの生徒さんは
幼児期に学ぶべき
国語の学習を
取り戻しています
まだまだ今なら間に合いますね
頑張りやでいつもニコニコと
笑顔でお話をしてくれる
生徒さんです
頑張って欲しいです
今 指導者として
外国語教育現場にいる
子達について
考えさせられる事が多いです
私も
算数・数学、国語、英語の
3本柱で指導する立場ではありますが、
多くの課題も出てきたように思えます
今までは公立学校、私立学校の生徒さん
しか指導してきませんでした
しかし
昨年から
外国語教育メインの学校の
生徒さんを指導して
学習する意味
なんて
広い大きな
疑問、課題が出てきたように思います。
一人一人
国語、算数・数学、英語を
学習する意味が違う
悩みに悩み
これからも指導者として
向上していきたいと思います
次回は
ご両親が中国人で
ご家庭での会話は中国語。
しかし
学校では日本語。
こんな生活を送って頑張っている
生徒さんのお話をします。