ブリーフセラピー(短期療法)や家族療法、認知行動療法などの学びを月に一度、私含めて3~4人で集まって勉強会を開いています。

仲間と言っても、私は教えてもらう側で、産業カウンセラーなどの有資格だったりする方に講師役をお願いしています。


私以外の人たちは、英語教材も読むことが出来るレベルで、大卒でありながら3人ともが放送大学も卒業されています。


私は、高卒の人が、働きながら大学卒業資格を得る目的で利用するのが放送大学だ…とばっかり思っていましたが、それだけでは無いのですね!?

若い時に学んだ分野を再度学び直しをしたい人、新たな学びを始めたい人、老後の時間をどう使うか考えた人が趣味的に知的好奇心を満たしたい人、など、老若男女、様々な利用方法があるんだということが分かりました。


物理学を大学で学び開発の仕事をされてきた方は、社会人になってから心理学に興味を持ち、学び直しで働きながら放送大学を利用されたそうです。


もうお1人も大卒ですが、同じような理由で、昼間は大手企業の事務系の正社員として働きながら、放送大学も利用され卒業もしています。それでも、某国公立大学の単科履修で週に1~2回ほどのインターネット講座を受講しながら、放送大学でも新たに、他の興味ある分野の単科履修をする予定があることも話されてました。

その方はまだそれなりにお若いですが生涯独身を貫かれるつもりのようで、定年後起業してやりたい仕事があり、その為の学びと資格取得に集中されているご様子です。今のところは将来に向けての準備期間といったところでしょうか…

その起業を目指されている内容は、心理学とは関係ない分野で、まさにこれからその分野に関係してくる事を学ぶらしいです。


そんな方々に比べ、英語教材もハードルが高くお断りしている私(•ᴗ•; )  今後のAIによる翻訳機能を頼りに自分自身は英語を頑張る気もなく、韓流ドラマ好きでそちらにも時間を潰す私は、仲間の研鑽を重ねる姿に圧倒されながら感嘆するのみの平凡な主婦ですが、こういった方々の話は刺激に溢れ、家の中にいるだけでは分からないような世界を教えて頂けるので有り難いです。

そういった方の会社の様子をお聞きするにつけ、会社員さんも大変な部分は結局人間関係に起因するんだな…とつくづく思います。


✧• ───── ✾ ───── •✧


驚いたのが、社会人で仕事を持っていても、某国公立大学の単科履修生になるだけで学生証を発行して頂ける上に、放送大学のインターネット授業を視聴しテストを受けていく1年間の「選科履修生」や、半年間の「科目履修生」であっても学生証の発行があり、交通利用の際も学割がきくから旅行する時も有り難いと言うのです!


また、国公立大学や放送大学は私立大学に比べても学費が安い上に、所属が大手企業のせいか会社から実費申請すれば学費も年間40万円迄の補助を受けられるらしく、殆ど自腹ゼロで学んでいると言うのです。

そのうえ、大学の図書館利用も出来るから有り難いのだとか。


興味ある方なら、一般の人に向けた講義をTVやラジオでも視聴できるから、自宅にいながらにして一流講師の講座を受講できるからお勧めだよ!と教えて頂きました。


そこで放送大学のサイトで調べた結果、私自身は入学しなくてもTVやインターネット視聴だけで取り敢えず十分かな…と思ってます🤔


✧• ───── ✾ ───── •✧


私の場合はそうですが、若い人だとどうなんだろう?

経済的理由で大学進学を諦めた人や、大学受験で不合格になり再受験を諦めたような若い人には、やっぱりいつどこで大卒資格が役立つか分からないから、働きながら学べる放送大学も選択肢のひとつに入れておくのはいいかもね~

などと思ったりします。

学べるコース内容は
①生活と福祉
②社会と産業
③情報
④心理と教育
⑤人間と文化
⑥自然と環境

その他資格コースとして
●看護師資格

夏期集中科目で
●司書教諭資格

くらいのもので、総合大学のような訳にはいかず、情報系はありますが、工学系とかだと放送大学で学ぶことは難しいですね。

        
 こちらから番組表が見れます
  ↓↓↓



YouTubeでも見れる放送大学の公開講座は、東京大学名誉教授が講師をされているこんなのもあります🎶
   ↓↓↓



中学生や高校生の子どもがいたら、親子一緒に視聴しても楽しめそう ニコニコ