「行動を起こせば、環境も変化する

という経験はありませんか?


「案ずるより生むが易し」

という言葉があります。


「行動を起こせば、周りの状況にも自然と変化が起きてくる」

ことってあるようです。


これを私は勝手に


「状況における±(プラマイ)の法則」


と呼んでいます。



私は、週に1回だけの家庭塾をやっています。


家庭塾とは名のみで、

同じマンション内の2家庭3人のお子さんだけの秘密の塾です。


勿論宣伝はなし。

これ以上人数を増やすことは現状では不可能だから。



何年か前、マンションのエレベータ内で、

2人のお子さんがいるお母様Bさんに時々お会いしました。


「今が一番かわいいときですね」


「なんだか懐かしいな。

子育ては長いようで終わってしまえば、

子どもがついてきてくれる時期はすぐに終わってしまう。

今の時期を楽しんでくださいね」


などと、

会話のついでに私が何気なく発した言葉に、

いつも


「大変です~(>_<)」


「子どもってかわいいですか?」


「子育てって楽しいですか?

ちっとも楽しくないんですけど^^;」


と後ろ向きの言葉ばかりを発するBさん。


少し苦しそうなBさんの存在が私は気になっておりました。



3年前の晩夏の頃、

同じフロアーのAさんから、

学研、公文のことをどう思うか質問されました。


「そういった塾は

年長の我が子にはまだ早いように思うけれど、

小学校にあがる前になにもしないのもなんだか不安」


とAさん。


自宅に戻ってから


今が行動の時だ!一歩踏み出せ!


と勇気を振り絞り、


心の声に従おうと決心しました。


そして、その日の夕方に

「私がみてさしあげましょうか?」

と思い切って声をかけました。


以前から私は家庭塾に興味がありました。


陰山先生の奥様が自宅でされていた

家庭塾に共感を持ち、

その他にも家庭塾のことについて色々

私なりに既に調べており、

自分がやるならどういうコンセプトでやりたいか

など日頃から考えていたので、

行動が速かったのだろうと思います。


そして、コーチングで

「行動することの大切さ」

の学びをした直後のこともあり


「チャンスを把む」


ということを強く意識しました。



早速、どのようなことを私が考えているか文書を用意し、

言葉も交えてAさんにお伝えしました。


すると、すぐに

「お願いしたい」と言っていただき、

他に一人、二人、

マンション内で心当たりはないかとAさんに尋ねたら、

マンションのエレベータ内で時々言葉を交わしていた

Bさんのお子さん方の名前が

Aさんの口からあがりました。


まさしく私が気にかかっていたBさんでしたので、

これもご縁だと感じました。


このようにしてスタートした家庭塾です。



他人から見れば、

なんてことない小さなことでしょうが、

自分にとっては、

自営の手伝いとアルバイトに加え、

更に週に1日といえど家庭塾を入れてしまうことは、

本当に大丈夫かと不安になってしまい、

二の足を踏んでしまってました。


こんな状況の私にとって、


「チャンスを把むタイミング」


を逃さずに行動することは、

本当に大きな勇気がいることなのでした。


「時間がないからできない」


と諦めていることでも、

思い切って踏み出してみると、

自分を取り巻く状況に


「±の法則」


が起きる


ということを、

過去の経験から私はなんとなくわかっていたのだと思います。


こういうことも、

この時勇気を出せた一つの要因なのでしょう。



更にさかのぼること7年前に、

プリント型学習塾のバイトを始めたときも勇気がいりました。


それは当時は自営の仕事が今よりもかなり忙しく、

やはりバイトを始めて大丈夫か

という不安があったからです。


しかし、このときも、


見切り発車


いざバイトを始めたら、

案じていたよりも仕事に支障も出ず、

バイトに合わせて自営の私の仕事量は減っていきました。



自営業の為を考えれば、

自営の私の仕事が減るのは本当は良くないのですが、


自分目線の、


自分の満足度、幸福度、を考えた時には、


「±の法則」


は自分にとって追い風でした。



10年前に再開した茶道でもそうです。


自営の仕事が超多忙の時には、

お稽古事などもってのほかでしたが、


大丈夫な気がして、

思い切ってエイヤッとお稽古を始めてしまうと、

それに充てる時間が生まれてくるという


「±の法則」を経験しました。



人生は一度きりなのですから、

なにかと理由をつけてやりたいことを諦めるよりは、

自己中となって、

自分のやりたいことを思いっきりやる人生の方が

自分も幸福であり、

私に笑顔が増えるので

結果自分の周りも幸福度が増すと思うのです。



私にとってラッキーだったのは、

茶道の稽古も、バイトも、家庭塾も、

始めるときに

「自営の仕事さえきちんとやってくれれば・・・」

という条件は勿論ついたものの、

夫が全く反対しなかったことです。


反対どころか、

好きでやっていることでも

時には愚痴りたくなることもあるのですが、

そういった愚痴も嫌な顔をしないで聞いてくれる夫には、

本当に感謝しています(*^_^*)