【勇気づけ】好きなドリンクとおすすめのカードゲーム | たむらあゆみ/京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室tekoto(おててことば)教室

たむらあゆみ/京都でベビーサインとアドラー流子育てを学ぶ/0~2歳の親子で通える教室tekoto(おててことば)教室

〜お手手が動けば心も動く〜
♦️ベビーサイン講師歴2012年〜
♦️京都市/オンライン
♦️おもちゃコンサルタント
♦️230名以上のママサークル
2012年から全てのレッスンブログ書いてます。

京都でベビーサインtekoto(おててことば)教室たむらあゆみです。



  勇気づけ講座29期生 最終回


月1回×6回の講座を重ねてきた勇気づけ29期生の最終回です。



Yちゃんがお休みでしたが、全員ベビーサイン講師仲間です。


『自分を幸せにしてくれるもの』


というテーマでお話しした時、アンディが毎日2本は飲むという大好きな飲み物を紹介してくれました。


ファミレスのロイヤルホストで飲めるハーブティがペットボトルで買えるんだって。アンディは好き過ぎて箱買いしているそうです。



話を聞いているだけだとどんな味かわからないけど、アンディの好きさ加減はとても伝わってきたので飲みたくなりました。



そして、リフレーミングのお話をした時に木村夏海ちゃん(左下)が紹介してくれたのが、この鯛焼きのカード!




実は私も何年前もから『ほしいものリスト』に入れたまま買わずだったので、これを機にポチッと購入しようと思います。


そんなこんなで、途中話題も脱線しながら毎回楽しく勇気づけをお伝えさせていただきました。



勇気づけの態度や技術は一筋縄ではいきませんが、忘れそうになった時はまたファイルを開いて思い出して欲しいなと思います。

29期生のなっちゃん、アンディ、けいこさん、さほてぃ、ありがとうございました。チュー


 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報はSNSから。
友だち追加

★ID検索 @rha9277c

 

★公式LINE QRコード

image 


Instagram

@tekoto.babysigns_kyoto



応援の気持ちを込めて1クリックお願いします。

▼ 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン教室へ
にほんブログ村