冬こそ高血圧に注意!心筋梗塞&脳梗塞の予防対策を | 健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康・美容は食事から。毎日にっこり☆
安心安全の自然食品、オーガニック食品、健康器具、サプリメントなどを扱う『レンドルフ西千葉店』から、皆様を元気にする情報を発信しています。

{D52ED48A-530E-4BD3-A579-3ABB77563C89:01}
↑あったかくして下さいね~♡

こんにちは!
自然食品の店、
レンドルフ西千葉店の千葉です(^-^)

いやぁ~
本当に寒さが厳しい今日この頃…

体が冷えるとギューっと力が入ってちぢこまっちゃいませんか?
…そんな事が『血管』にも起きているんですっ(>_<)

という事で、
本日は冬こそ注意が必要な『高血圧』と『心筋梗塞&脳梗塞』についてお伝えします!


はじめに、
気温が下がると、私達の体は血管を収縮させて体温が低くなりすぎないよう調節しています。

カラダってすご~い♫

しかし!
血管が収縮した状態が続くと、どうしても血液の流れが悪くなり動脈硬化が進んでしまうんです(T_T)



■動脈硬化が進むと…

⑴血管が詰まりやすくなる

→硬く狭くなった血管を血液が通ることになるため(T_T)


⑵血圧が上がる

→血流が悪くなると心臓はより強い力で全身に血液を送り出そうとするため(T_T)


動脈硬化は血管や脳、心臓に大きな負担をかけ『心筋梗塞』『脳梗塞』を招く危険な状態という事!



■心筋梗塞、脳梗塞が起こりやすいシーンは?

⑴風呂場であたたまった後の寒い脱衣所
※または入浴前の服を脱ぐ時

⑵暖房設備のないトイレ
※大便をする時に血圧が急に上がるケースもあり(T_T)

⑶朝、起きがけ
※トイレ、洗顔、ゴミ出し、散歩など

{B5E3924A-8AD7-4B96-BEE5-EB120AF4ED83:01}
↑ゴミ捨ての時も防寒してね~


■心筋梗塞、脳梗塞の予防&対策

⑴温度の急激な変化に気をつける

・入浴時は浴室全体を暖かくし、湯温は40度程がオススメ

{E8E7E8D9-851A-4BD5-9C74-E8C35DE9FD58:01}

・外出時はマスクやマフラーで顔を覆う
→顔に冷気が当たり、冷たい空気を吸い込むと気管支や心臓の血管が収縮する危険大!
全身の血管の収縮にも繋がってしまいます(>_<)


⑵高血圧、高脂肪血症、肥満などを解消する!

・体重を増やし過ぎないよう暴飲暴食を避ける
→体重が1kg増えると血圧は約2上がると言われています。

塩分を控える
→腎臓病がなければ塩分を排出するカリウムを摂り、血圧上昇を防ぎましょう~

減塩のコツは、また改めてお伝えしたいと思っております☆

水を飲む!
→1日1.5~2Lの水をこまめに摂りましょう(-_^)
汗や尿などで水分は1日に約1.2リットル程度排出されています。
排出した分を考慮して補給する事で血液がドロドロになるのを防ぎます(^_^)

血管に良い食事を心がける!
→葉酸、ビタミンB C、カリウム、マグネシウムを含む食品や、EPA DHAを含む青魚、オメガ3などの体に良い油を摂ると◎です♫

ちなみに…
体に良い油のブログはコチラ↓



参考になさってみて下さい(^人^)


⑶サプリメントを取り入れる

NKCP(エヌケイシーピー)に注目(^o^)

{0A02C0BA-F984-43C9-8446-35929B8F9232:01}
↑コレ…すんごいんです!
ナットウ菌の培養ろ液から有用成分を集めた『新しい健康補助食品』です。
新ナットウキナーゼを凝縮♪
特許も取得済み!
血液サラサラ効果は絶大ですよ~◎
お悩みの方には是非ともオススメしたい商品です。
詳しくはお問い合わせ下さいねo(^_^)o

ホントに素晴らしいサプリメントなので、
後日改めてご紹介できればと思いまぁす!


血圧が上がりやすい冬こそ、自分の血圧を知って上手にコントロールしたいものですね◎

急激な温度変化に気をつけて…
今日も、素敵な1日になります様に★


◆ お問い合わせは…
〒260-0033
自然食品の店 レンドルフ西千葉店
営業時間 10時~18時
定休日 日曜日
043-243-4680まで(^-^)/