決めた!MBAを取ろう -8ページ目

決めた!MBAを取ろう

目指せ世界一の経営者

とりあえず、昨日は朝起きて1回。


お昼休みに1回&英語耳を使ってsとshの音の練習。


このお昼に英語耳を併用してやろうって決めたのはかなりいいかも。


闘耳だけでは、一回の練習は10分くらいで終わるので、まだまだ足りない感があったが、


英語耳を使えば一つ一つの音をより多く練習できる。


夜も帰ってきて1回。


昨日は計3回。


今日から合計100回以上になるまでカウントしていこう!



後は、仕事中はひたすらリスニング。


焦らず、でももっともっと勉強していこう。


この題名を思いついたときに書こうとした内容を忘れてしまった。。。。。ガーン

アルツハイマーかよ。。。。ダウン


【勉強記録】

闘耳:1章~4章 本日 3回 総合計3回

昨日で43個の発音を一通り終了。


いよいよ反復練習に。


ただ、まだ曖昧な部分がいくつかあるので、そこは重点的にやっていきたいと思う。


朝起きてまず1~2回。


お昼休みに苦手なところを重点的に。あとは通して一回。


苦手な音は、以前購入したこれも併用してやろう。


英語耳
¥1,800
株式会社 ビーケーワン

で、夜帰ってきてから1~2回。


これで最低でも1日3回は練習できる。


目標は5回以上。そうすることで20日間で100回になる。


今週は発音練習と先週行った模試の復習をしていこう。


週末には、リスニングの現状把握&発音練習の成果をみるために闘耳のリスニング問題100問をやってみようメモ



昨日は帰宅したのが23時45分くらい。


そこから、11個の母音の練習。


う~ん、なかなか難しい。。。。


途中で妻にこれとこれの違い分かる?って聞いても


「微妙」


とのこと。


まあ、練習していけば大丈夫になるんじゃないの?ってことでした。


聞いた分にはなんとなく区別はついても、自分がその音を出そうと思ったら一緒になっちゃう。


これは練習するしかないね。


発音練習を始めてから5日が経った。まだ5日なんだ。


もっと時間が経っているように感じた。


最低でも1ヶ月。そして100回以上の練習を必ず続けていくぞ!!


風邪は引かずにすみました!


何事も気合だのメラメラ


今日の昼休憩に残りの5つの発音練習をやったら、後はひたすら反復練習。


100回の練習が終わったら、もう一度リスニングセクションの模擬テストをやってみよう。


それでこの練習の成果が分かるだろう。


まずは11月26日のTOEICでは、目指せリスニングセクション400点以上だな!!


そして、さっさと満点とれる力をつけていくぞ~男の子


さあ、今日も頑張ろうアップ




土曜日はcup のuとaboutのaの発音。


両方ともaやaeほど大きく口を開けない。


あと15個の母音が残ってる。。。。。


う~ん、この土日は思ったよりもできてない。反省。



そして今日は仕事。朝からのはずだったのに、何か体調が悪くて倒れてた。


もっと頑張らないとだな。


帰ってから、しっかりと練習しよっと。


今日は仕事の合間にBASIC GRAMMARのUnit39まで終了予定。



とりあえず昨日の時点で子音23個は一通り終了。


あとはひたすら反復練習するのみですな。


sとSh


この区別の練習の文が難しい。


She sells seashells by the seashore.

The shells that she sells are seashells I'm sure.


もうひたすらやるしかないですね。


今日の昼休憩から母音の練習に入る。


今週末には子音から母音まで通して1回10分程度の練習をできるように仕上げよう。


必ず英語をしっかりと聞き取れ発音できるようにしていくぞ~メラメラ

昨日は17つの子音の発音を練習。


本当にこれでいいのかな?と思いながら一つやるたびに


俺:「ねぇ、変じゃない?」


妻:「うん、いいと思うよ。」


俺:「ほんとに??」


それから5分後くらい。。。。。


俺:「ねぇ、変じゃない?」

妻:「うん、いいと思うよ。」

俺:「ほんとに??」


これを延々と繰り返した。


つたない英語の練習に付き合ってくれて本当にありがとう☆


なんか、今までどうすれば英語力が伸びるのか試行錯誤してきた。


ありとあらゆる教材をこれいいかもって思いながら手を出してはやめ。。。。。。



結論としては、毎日の練習がない限り英語は伸びないと思う。


今までは途中で仕事などの忙しさに負けて投げ出していたが、今回は目標も明確。


絶対に頑張る!!


小さな目標は妻と英語で喧嘩して言い負かすこと(笑) べーっだ!


さあ、今日もがんばろう男の子

昨日は音読は新しいLESSONにすすめなかった。LESSON3まで復習して終了。。。。。

いかんいかん。



ずっと音読を続けているが、どうも発音がおかしいと妻に注意される。


そりゃそうだよね。聴こえたとおりに言ってるだけだから。


今日から発音の練習も開始。


以前、発音が大事だって思って購入したがうまく使いきれてなかった。


闘耳を練習用に、理論はオバケの英語のやり方を参考にしながら。


オバケの英語
¥1,333
株式会社 ビーケーワン

発音って意識してやると本当に疲れる。


そして難しい。一つの音の出し方は分かっても、単語になると?????って感じだ。


でも、練習あるのみだね。


まずは1ヶ月間、最低でも発音練習は一日30分。それを踏まえた上で、音読を継続していく。


11月26日のTOEICまであと46日・・・・・

昨日の模擬テスト、自分としてはリスニングのほうが出来なかった感があったのだが、

スコア的にはリスニングのほうがよかった。


だけど、まだまだこんなのじゃ駄目だ。


基本的にTOEICで満点とれるようじゃないとTOEFLの目標スコアには届かないと思う。


まだまだ始めたばかり、焦らずでも焦りながら地道にでも一歩でも早く、上を目指して頑張ろう!!


TOEIC、リスニングで調べると結構ひっかかってきたのがこれ。


闘耳
¥1,900
株式会社 ビーケーワン

はい、持ってました。。。。。


活用し切れていませんでした。。。。。


頑張りますから~しょぼん

今日はあまり勉強できなかった。。。。

とりあえずLESSON6まで終了。

夜は23時からTOEICの模試を始めた。

さすがに眠くてあまりというかほとんど集中できなかった。。。。。

結果はというと。。。。。

やっぱりグダグダガーン

何だこれはってくらいやばかったなぁ。。。。

新TOEICの形式で初めてテストをしたんだけど、なんか全然難しくなってる気がする。

これはやっておいて、よかった。

かなり復習しないと全然だめだ。

ていうか、え~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これはやりすぎだ。。。。こんなにひどいとは。。。。。

ちょっともっともっと頑張らなければいけませんね。

感想としては、なんかここ最近スピードの遅いリスニングばかりだったので、
やたらと早く感じてしまった。

あとは読まれる文章が前のテストよりもかなり長くなっているので、
ちゃんとリスニングできないと全然話にならない。

おいおい、MBAの道は果てしなく遠いのか俺。。。。。

まあ、最終的にはこんなところから這い上がりました!!って結果を残せればそれでいい。

とにかく毎日頑張ろう!!!!!!!!!

やるしかないアップ

今日も仕事。。。。


昨日はLESSON5まで終了。


基本的にLESSON1→LESSON1、LESSON2→LESSON1、LESSON2、LESSON3・・・・


という感じで学習を進めているため、なかなか学習のペースが進んでいないようにみえる。


だけど、毎日2時間以上は確実に音読、シャドーイングをやっている。


この持続こそ英語回路を構築すると信じて今はやり続けるのみ!


TOEIC対策用に明日は一度模擬試験をやってみよう☆


使うのはこれ。


さあ、現状の実力をしっかりと把握してみよう!


宮野 智靖, Dean W. Sotherden, 木村 ゆみ
新TOEIC TEST完全攻略模試