決めた!MBAを取ろう

決めた!MBAを取ろう

目指せ世界一の経営者

Amebaでブログを始めよう!
かなり重宝しているFreeMindだけど、検索したときに
アフィリエイトサイトがトップに出てきて
最新の情報が載っているサイトが出ないらしい。

ということで、リンクを貼ります。



便利なのでぜひ使ってみて!!

11/30の第143回TOEICを受験した。

出来は今までよりは出来たとは思うけど、まだまだ勉強不足を実感した。

次回のTOEICを受験するとしたら、3/15の第145回の予定。


まあ、あくまでもTOEICは転職の時に使用したいため。

来年はTOEFLの受験がメインになる予定。


それまでのTODOリスト

1. Vocabulary

TOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ)/神部 孝



RANK3までを完璧に

2.K/Hシステム
究極の英語学習法K/H System (入門編)/国井 信一
究極の英語学習法K/Hシステム入門編 ワークブック/国井 信一
究極の英語学習法K/Hシステム―発展編 ロジカル・リスニング/国井 信一
入門編の100%シャドーイングは終了。
3.Grammar
新TOEICテストスーパートレーニング 文法・語彙問題編/木村 哲也/クリストファー・ベルトン/水嶋 いづみ
100%正解できるまでまわす。
現在2周目
4.公式問題集&模試

TOEICテスト新公式問題集/Educational Testing Service
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉/Educational Testing Service

新TOEICテスト「直前」模試3回分/ロバート・ヒルキ / ポール・ワーデン / ヒロ前田


ここにでてくる問題全てを完璧にする。
分からない単語もなくす。

こんな感じでやりたいと思います。

次回こそ900点越えを目指します。






いよいよ我が家も家を建てることを検討し始めた。


今の家賃をずっと払い続けていくのも馬鹿らしいしね。


転職、家の購入と様々あるけど、全ていい方向にいくように頑張りたいと思う。




お小遣い稼ぎにはじめてみた。

少しでもたしになれば・・・・



昨晩、突然娘が嘔吐を繰り返した。


妻も私も初めてのことで本当に驚いた。


知り合いのお医者さんに相談をして家で様子を見て大丈夫とのことだったので、

そのまま自宅で安静にすることにした。


朝になるとすっかり元気になってくれてた。

本当によかった。


何か問題が発生した時に、もっと冷静になり

お互いの行動を尊重しあえるような夫婦でないといけないと思う。


自分の態度が相手に対してどう思われるのか、

考えて発言・行動しようね。


【勉強記録】

・Engilish Grammar in Use

 Unit 18,19

・音読カード Lesson12

・ジングルズLv85 day2

・iKnow

TOEIC基礎リーディングセクション 終了

Dictationに突入

天気が悪い日が続く。


妻は洗濯物がたまるって嘆いてた。


しばらく更新が滞ってたけど、勉強は順調。


もっと力をつけたいって焦る気持ちはすごくある。

だからこそ一歩一歩地道にやるしかないね。。。



【勉強記録】

・Engilish Grammar in Use

 Unit 16,17

・音読カード Lesson11

・iKnow

TOEIC基礎リーディングセクション

15レッスン

かなり前に登録してたんだけど、そのまま放っておいたiKnowをやり始めた。

どの程度、効果があるかは分からないけど、やらないよりましかなと。


気分転換的に勉強も出来るのでいいかも。


http://www.iknow.co.jp/



【勉強記録】

・Engilish Grammar in Use

 Unit 13

・瞬間英作文 Part9

・iKnow

TOEIC基礎リーディングセクション

10レッスン

IT業界で働きだして早6年。


相変わらず、苦手なことが多すぎる。。。。


一体、何をやってるんだろう。


もっと体系的に勉強しなきゃ駄目だな。


【勉強記録】

・Engilish Grammar in Use

 Unit 12

書いてる途中で消してしまった。。。。。


今日からブログ再開。


目標達成に向けてしっかりと頑張ります!!



色々書いてたけど、もう一度書く気力はなくなった。


【勉強記録】

・Engilish Grammar in Use

 Unit 10, 11

ようやくずっと苦しんできた痛みから解放された。


昨日のESWLは見事成功して、無事に結石を粉砕することができた。

後は排出するのみ。


無事に排出できたかどうかの検査は2/15。


食生活に気をつけて、再発しないようにしなければ!!



めちゃくちゃ痛い。。。。。


初めて結石で病院に運ばれたときのような痛みが続いてる。


今朝は7時半に起きて、勉強しようと思ったけどあまりの痛さに耐え切れず

座薬を入れて再度寝た。


仕事中も痛くて全然仕事にならない。


ネットで調べてると、痛いところを温めるといいと書いてあったので

貼るホカロンを買ってきて貼ってみた。

少しは楽になってきたけど。。。。。


痛すぎて吐きそうガーン

一日も早く完治させなきゃ、こんなの耐えられないよ。

次回のESWLも2/15から2/6に早めてもらった。


あとどれくらいこの痛みと付き合うことになるのだろうか。。。。。。