ベランダでは「おひとりさま」は少なく。 |  わたし日記

 わたし日記

  毎日のこと なんとなく綴ってる日記です


昨日。

「ベランダの工夫???記事に~~」と書いたら・・。
皆さんが期待されてるようで・・・・・・。ようで・・・・・。ヨウデ・・・。


どーすんのーーーー!くぅさーん(_ _。)

私。
かなり・・・焦ってます(_ _。)

キッチリ!!!几帳面な!A型ですが(`∀´)(`∀´)(`∀´)
全く その要素が存在しませんっ(`・ω・´)ゞ シャキッ。

今!!!!
PCの前で!!!!!
「え~~~っ!A型なの~????( ̄□ ̄;)!!」と驚いてるあなた!そこのあなた!!




好きっ( ̄▽ ̄)




けーちゃんや。
キャサリンさんや。

他にも!
たっくさん素敵な ベランダガーデナーさんがいますよね。

私が。
もしも・・・バルコニーだったら間違いなく
ジャングルにするでしょう( ̄▽ ̄)



だから。
狭いベランダで 良かったのかも(笑)



 わたし日記


けーちゃんや
さとおっちゃんや
Yuuさんのお庭を 実際に見て。


素晴しさに
ため息混じり・・。



 わたし日記


新しいベランダで。
目指していたのは!

動かせやすい鉢&モッサ(笑)=私らしさ。( ̄∇ ̄+)


引越しで学んだこと

「おひとりさま」
の鉢を増やさないこと。

 わたし日記


寄せ植えにする というより。


ここが
お庭だったら~
こんな風にしたいなぁっ。



という植物を
同じ鉢に植えています。



 わたし日記


クランベリーや
オリーブやユーカリは おひとりさま!
ですが。



 わたし日記

クレマチスも。
7種類アリマスガ・・・・・・(-"-;A。。。


クレマチスは

今のところ
壁面に誘引で止めず。

「ドウダンツツジ」などを お部屋に飾り
枯れた後の枝を 鉢に挿して使います。



剪定する時。
枝ごと切っても良いし。

もっと大きな枝で
遊ばせることも出来ます。


何より 鉢ごと動かせるのが・・・楽!!(`・ω・´)ゞ



 わたし日記


タイムなどは
地植えの様に 見せることが簡単かも・・・デス。

鉢を斜めにしても 平気ですし
何より強健で 勝手に広がってくれます。





赤い椅子も・・・もう飽きたかな~?
なんて。。
思いましたが(汗)

私には お似合いのような気がして。

椅子の上も
フォーリックスタイムと ロータスで暴れてます。。。。
これは(汗)


明日 切ろうかな(汗)



 わたし日記


前は。
おひとりさま が多くて。
鉢の数が 凄かった。。。

確かに 前の方が三方に広がるベランダというのも あったけど。。。

もう。
あの掃除が・・・・Y(>_<、)Y イヤーーー!!!



 わたし日記



昨日の緑の椅子コーナーは。
生活ゾーン。

ほら・・・・・・
竿が・・・写ってるでしょ???(〃∇〃)



広く感じますか???



アナベルや 背の高い子を
手前に置くと
奥行きがある様に 見えます。

絵も同じですね♪




次回は
掃除で学んだこと~に


しましょうかっ(;´▽`A``


あんまり・・・・期待しないでくださいね・・・。( ̄▽ ̄)
ありがとうっ!皆さん!!


ベランダ族!!がんばろー( ̄▽+ ̄*)
最後までお付き合い ありがとうございました!
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村