昨日から、また寒くなりました。
雨からみぞれになったり。(昨日ね。。)
今日も、やっぱり寒い横浜。
体調を崩しちゃいますねー。私が言うのもなんですが、皆さん気を付けてね。
寒い、寒いと、昨日も家路を急ぎ暖かい家に帰ると。
ジャン!!!! ( ̄▽+ ̄*)
ジャジャジャンッ!!!! ( ̄▽+ ̄*)
買っちゃったーー(≧▽≦)
お給料日後に着くように、ポチっと!!!!もう、ポチっーンと!!!!
買っちゃったーー(≧▽≦)
「バラの家」から、やって来ました!
ブリーズ 2009年作 フランス 四季咲き
もう~ブリーズよ?そよ風よ?どうなのーーー!!綺麗な花なんだわー写真で。
「ころんとしたカップ咲き」 うんうん♪
「強健で育てやすい」 うんうん♪
「耐病性あり」 うんうん♪
大事!!超初心者の私には、大事!!育てやすく、強く、美しく!! 虫つかない←これは、希望。
そして!!
わかな 2006年 日本 四季咲き
これはね♪欲しかったんだーーー♪
バラの家の店長さんが、初めて生み出した薔薇。
グリーンの薔薇は欲しくて欲しくて。
さとおっちゃんのお庭の薔薇を、見てたら欲しくなるの。。
でも、売り切れが多く、あっても高い(T▽T;)
そうしたら、安くて
グリーンと白だよ? 初心者向きだよ? 鉢植え向きだよ? 白のかくれんぼ だよー?
ポチっーン!!です(`・ω・´)ゞ
あ~~!
どうしよう~。薔薇、全然わかんないのに。。ミニバラだって、5種類くらいしか育ててないのに。。
ジュリアに続き、増やしてるよー私(;´▽`A`` 大丈夫かな・・。。
6月に花が咲くまで、植え変えなくて良い。と書いてあるので、このままの方が良いのかなー。
植え変えたいんだけど。。
まぁ、良いかっ。
くるカラも、菓子ホワイトと、鬼ナチュラルをGETしてたので
パラパラ~と入れてみた♪
可愛い (〃∇〃)
くるカラは、もっと大胆に活用する予定です!
土曜日、晴れて欲しいなぁー♪
薔薇の事を、勉強する!という楽しみが増えました。
自分で調べて、試してみて、初めて覚えるんですよね。
春には、「バラの家」さんが大切に育てた苗なので咲くと思いますが、その後は!
私の「太腕」!!にかかってるから (笑)
そして、ブロ友さま。
薔薇の師匠は、たっくさんいらっしゃいますからね!
たまには、自分へのご褒美買わないとね (≧▽≦)
紫陽花のリース
今朝、外で撮影してみました。
人も同じですね。
1分でも良いから、一日一回は外の空気を吸おうね。
ありがとうございました。
クリック大変嬉しいです♪
にほんブログ村