ナチュラルなママ向け
作り置き美腸おかず(腸美菜)専門
 
出張 管理栄養士のあゆこです
 
 
 
旬野菜と発酵調味料で
心も体もHAPPYになる
 
腸美菜をお伝えしている
2歳男の子のママです
 
 
◾️ HPはこちら ◾️
 
*******
 
 
 




こんにちは!
 
 
 
保育園のない週末は
昼ご飯+おやつも作ります
 
 
 
バナナだけ
 
なんて日もありますが
 
 
 
 
朝ごはんの準備と同時に
おやつも仕込んでます
 
 
 
豆乳プリンやカカオムース
バナナケーキ、りんごケーキ
クッキーなど
 
 
 
そのときにある材料で
そして、平日の私のおやつにも
 
 
 
もちろん腸美菜おやつです
 
 
 
粉類は米粉を中心に
 
甘味料は白砂糖は使わず
甘酒、黒糖、
はちみつ、メープルシロップなど
 
 
 
今週は、
「小松菜の入った
米粉パウンドケーキ」
 
 
 
 
もとにしたレシピは
 
 
 
 
インナービューティーダイエットの
やせるおやつ
 
 
↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

スイーツは難しい

 

ましてや、

米粉など扱いにくいんじゃないか?

 

 

 

 

と、イメージがあるようですが

ポイントをおさえれば

 

 

 

 

簡単に美味しく作れます!

 

 

 

 

ポイントもしっかり、本に記載されているので

初心者でも問題なし

 

 

 

ぜひ、お子さんに

体に優しいスイーツを食べさせたい

 

 

 

市販のお菓子に抵抗がある

 

 

 

 

なんて、思っているママさんは

こちらの本おすすめです

 

 

 

 

今回は、この中の小松菜を使ったマフィンを

少しアレンジしてパウンドケーキへ

 

 

 

野菜が入っているなんて

 

 

 

 

きっと、これっぽちも思ってないであろう

息子さんは一気3カット

食べてました





 

 
 
 
週末の手作りおやつの話を
出張料理で伺った先でしていると
 
 
 
 
うちも作ってほしい!
 
息子に、市販のお菓子より
手作りのものを!
 
 
 
 
と、リクエストいただき
最近、じわじわ
スイーツリクエストをいただいてます
 
 
 
米粉で作るパウンドケーキも
リクエストがあれば、ご提供いたします!
 
 
 
ただ、体に優しい
 
小麦粉や白砂糖を使っていないといっても
スイーツなので!
 
食べすぎは注意です
 
 
 
 
経験者は語る(笑)
 
 
 
おまけの育児日記
 
 
 
昨日は、夏の思い出作りと題して
 
 
 
水族館へ連れて行ってあげました
 
 
 
息子が熱中したものが
 
 
 
アザラシのいるプール
 
そして
 
いわしの群れが回転している水槽
 
 
 
もぅ目が回るよ
 
というくらい、水槽にへばりついてみてました




 
 

*****
 
 

出張料理のお問い合わせはこちら

 

 

 

image

 

出張範囲やメニューなど

気になることはご相談くださいね

 

 

 
友だち追加
 
LINEでも承っております

 

 

LINE@では1:1でトークできます

お気軽にメッセージくださいね

 

image

 

 

*━━━━━━━━━━━━*

 

出張料理 ご予約空き状況

 

*━━━━━━━━━━━━*

 

 

◆8月◆

 

 

ご予約いっぱいです

 

ーーーーーーーーー*ーーーーーーーーー

 

 

9月スケジュールは

8月10日更新予定です

 

 
 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*.*…..*…..*…..*…..*…..*…

 
 
 
Instagramでも腸美菜
こちらより
 
 
 
 
 
今日も
読みいただきありがとうございます
 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 
毎日のごはん作りの悩みを
一緒に解決しませんか?
 
 

 

 
簡単に10分で出来る
化学調味料や白砂糖を使わない
ナチュラル料理術
 
ワーキングママでも
ナチュラル料理が作れるようになる
 
5日間無料メールセミナー
 
詳細はこちらより
 
ご登録はこちらより
 
 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 
出張 管理栄養士 あゆこ
ホームページはこちら