今年も学習能力ゼロの日々 | たれれの日々の暮らしⅡ

たれれの日々の暮らしⅡ

春はちょと渓流!夏はどっぷり鮎掛け!秋は海で投げ釣り!冬は冬眠!忘備録的なブログです

とんでもない幕開けとなった2024年ビックリマーク

力がない自分には何もできないですが

小さな事でもできる事を

協力しようと・・・

早急な復旧復興を祈り願うばかりです。


そして日々は流れ

年末年始のお正月三ヶ日も終わり

通常の生活に戻りつつあるって

本来は今日から仕事ですが・・・

サラリーマンの特権を使って

連休はあと5日爆笑

長期休暇の暴飲暴食ダイジェストびっくり

大晦日は長男坊が夜勤もあり

家族3人で質素に・・・

お節作りに出た端くれなどを

摘みに少々そして

年越しそばをすすりながら年越し
明けて元日はビックリマーク
朝から誕生日に息子からプレゼントされた
赤兎馬玉茜の一升瓶を片手に少々頂き爆笑
新年の挨拶回りを済ませつつ
挨拶回り先で少々頂きびっくり
元日の夜は・・・
ふるさと納税の返礼品の生ズワイガニ
それと・・・
大晦日の夕方17時半過ぎに近所のスパーで
半額シール付きをねつらい
活〆鰤・活〆真鯛・タルイカと
アトランティックサーモンの短冊
計¥1000円でゲット爆笑
脂がのって激ウマ爆笑
明けて2日は良く出来た嫁が作った
お節と6合の巻き寿司といなり寿司の
残り物をかたずけて・・・
夜は・・・
安さに目が繰らんで自分が間違えてはてなマーク
買った松阪牛ビックリマーク
すきやきにって書いてあったので・・・キョロキョロ
すき焼きには肩肉やモモ肉だそうで
叱られましたが・・・ガーン
年明けうどんもすすりましたが
とにかく脂が多くてびっくりあせる
20歳ぐらい若ければ
コレで良かった気はしますがガーン
味は柔らかくて甘くて美味しいですが
脂質やコレステロールの事を考えると
お正月だからカロリーゼロの訳無いし
今度の血液検査が恐ろしいガーン
そして三が日最終日の1月3日は
長男坊の20歳の誕生日
我が家のケーキ屋さん
シャトレーゼに行ったついでに・・・
郡上鮎が無くなって冷凍庫が
スカスカになったので
ついつい爆買い
食後のデザート入手キラキラ
そして昨夜はバースデーパーティー
2004年(平成16年)1月3日
予定日より2ヶ月も早く
1100gで生まれてびっくり
はや20年ビックリマーク
今年成人式を迎える
なんか感慨深い誕生日おねがい
飲酒も可能になり昨日は・・・
明けて本日思う
酒代が・・・とガーン