今日は1時から飲み#岐阜市 | たれれの日々の暮らしⅡ

たれれの日々の暮らしⅡ

春はちょと渓流!夏はどっぷり鮎掛け!秋は海で投げ釣り!冬は冬眠!忘備録的なブログです

週末の金曜日の午前中

どうしてか分らないが口の中に違和感がガーン

夕方には激痛に耐えかねて定時退社滝汗

アルコール消毒するも生ビール

夕食は豆腐しか食べれず・・・

明けての土曜日

歯ぐきの腫れはいっそう酷くガーン

2週間前よりのお約束が・・・ショボーン

効くかはてなマーク効かないかはてなマーク分からないですが

取りあえず、二年前のインフルの時に

貰った痛み止めを飲んで・・・

時期が時期だけに10時半前には、

完全防備で自宅を徒歩で

いつも緊張する切符の券売機

乗り換えの乗り換えなのでビックリマーク

愛環からの~JR中央線からの~東海道線

10時56分発

二つ先の駅から同行者乗車

乗り継ぎも上手く行きグッド!

予定通り現着

2年ぶりに再び岐阜市に上陸爆  笑

今日は3人で・・・

岐阜のせんべろ名店ビックリマーク

『水谷』

昼の1時から昼呑みランチ

一階はすでに満席びっくり

なので予約の二階席へ

ゆったり飲むつもりが・・・キョロキョロ

二階も三階も秒で満席びっくり

驚きのせんべろ名店ビックリマーク

ちょー狭いお店ですが焼き物も煮込みも

バツグンに美味しグッド!

ネギまにとん焼き&きも焼き

ただ・・・痛くて痛くて満足に噛めずガーン

大好きなとん焼きは全く噛めずギブえーん

大好きなタケノコも・・・

大好きないか焼きも・・・

アルコールが効き出したかはてなマーク

ズキズキっと痛みが増すガーン

取りあえず2時間経過して

午後3時に店を出る

そして・・・ビックリマーク

通りを挟んだ向かい側

『岐阜横丁』

岐阜駅近くの居酒屋で活気づく

大衆居酒屋の集合体のグルメ横丁

岐阜で大阪の味を味わう

串揚げ2本

豚と牛の食べ比べ

ソースは二度付け当然禁止

そして・・・

大阪ではお馴染みの味

二日酔いの芸人さんの一言

『肉うどんのうどん抜きで』と言う

注文が歴史の始りだとか・・・

『肉吸い食ったら売れっ子になる』と言う

伝説があるとかびっくり


ちょうど歯痛の自分には一番
グッド!

ただちょっと薄味なのが・・・

自分だけなのかはてなマーク

愛知県民は味付けが濃いのが好みなのか爆  笑

今は少し痛みも和らぎましたが・・・

健康が一番と実感した飲み歩きでしたウインク